川内商工高等学校 ブログ
記事
2019年9月19日
2019年09月19日(木)
川内大綱引 綱練り講習会
終礼後、川内大綱引の綱練り講習会が商工ホールで行われ、部活動生有志約100名が参加しました。
9月22日(日)は朝から綱練りが行われ、夕方から夜にかけて大綱引が行われます。雨天決行、映画の撮影も予定されているそうです。伝統ある地域行事をしっかり支えていこう。
2019年9月15日
2019年09月15日(日)
令和元年度 進路激励会
9月13日に全校生徒職員が集合し、進路激励会が行われました。3年生はいよいよ就職試験を迎えます。今まで培った力を発揮して,合格を勝ち取ってください。全校で応援しています。
2019年9月7日
2019年09月07日(土)
令和元年度 体育祭 応援合戦・閉会式
競技終了後、各学年団による応援合戦がありました。
競技の部優勝は2年生、応援合戦は3年生が優勝しました。
2019年09月07日(土)
令和元年度 体育祭 競技
本日の競技は、雨天時プログラムで実施されました。
時折小雨があったものの、無事終了しました。
2019年09月07日(土)
令和元年度 体育祭 準備・開会式・エール
令和初の川内商工高校体育祭が開催されました。直前の雨で大変な準備作業でしたが、開会式を迎えることができました。
このあとの模様は写真が準備出来次第公開します。
2019年09月07日(土)
本日の体育祭は【実施】します
1 本日は雨天プログラムで実施します。競技終了は,12時30分を予定しています。その後,昼食となります。
2 生徒は登校後すぐに更衣を済ませ,指示に従い準備を行ってください
3 体調不良などにより登校できない場合には,確実に学校または担任に連絡してください。
4 雨が降ることが予想されるので,着替え・タオル等を用意してください。
2019年9月6日
2019年09月06日(金)
体育祭予行その2
昨日体育祭の予行で未実施だった競技などが、雨の合間に行われました。明日はいよいよ体育祭。川内商工高校の力を結集して、怪我無く思い出深い体育祭にしましょう。
2019年9月5日
2019年09月05日(木)
体育祭予行と応援練習
本日は朝から体育祭の予行が行われました。また、午後は応援練習と競技練習が行われました。
明日は閉会式の予行などが行われます。
2019年9月4日
2019年09月04日(水)
体育祭学年練習・進路講話・体育祭全体練習
2学期が始まり,昨日早速体育祭の学年練習が実施されました。今日は,1校時に3年生の進路講話があり,就職試験直前の心得や注意点などを確認しました。
2校時から体育祭全体練習が始まり,入退場・開会式・閉会式など確認しました。
6校時は途中雨に見舞われながらもテント組立が終了しました。明日は体育祭予行,応援団の出番です。
2019年9月2日
2019年09月02日(月)
令和元年度 2学期が始まる
2学期が始まりました。清掃作業のあと、新任式が行われました。
ALTのホーリック・ジェラード・オーバーン先生です。
続いて吹奏楽部、野球部の表彰です。
始業式が始まりました。
このあと頭髪服装容儀指導がおこなわれ、さらに1・2年生は2時間授業、3年生は学年練習が行われました。
2学期はたくさんの行事を控えています。頑張りましょう。
2019年8月29日
2019年08月29日(木)
野球部が地区大会で優勝しました
「令和元年度秋季北薩地区高等学校野球大会」に出場した本校野球部が優勝しました。
準決勝 川内商工高校 11-7 れいめい高校
決 勝 川内商工高校 6-5 川内高校
という結果でした。応援ありがとうございました。
2019年8月26日
2019年08月26日(月)
ボート部が南部九州インターハイに出場
本校ボート部が、8月16日〜20日まで熊本県菊池市で行われた南部九州インターハイに出場しました!
女子1人乗り 7位
女子5人乗り 準々決勝敗退(ベスト32)
男子5人乗り 準決勝敗退(ベスト16)
という結果でした!
「沢山の方々に応援していただき、成長に繋がる毎日でした。感謝の気持ちを忘れず、今後の学校生活を充実させたいと思います。ありがとうございました。」
2019年8月24日
2019年08月24日(土)
明日(25日)のPTAクリーン作業【中止】のお知らせ
明日は,雨天が予想されるため,PTAクリーン作業は中止とします。
2019年8月20日
2019年08月20日(火)
出校日・表彰式・薬物乱用防止教室
本日は久しぶりに全校生徒が体育館に集合しました。表彰式が行われ,吹奏楽部,エネルギー工作研究部が賞状やトロフィーを授与されました。そのあと「薬物乱用防止教室」が実施され,薬物の恐ろしさと絶対に使用してはいけないこと学びました。また,薬の正しい使い方についても説明があり,大変ためになるお話しでした。
残りの夏休みを有意義に過ごし,9月2日始業式には再び全員が元気よく集まろう。
2019年8月19日
2019年08月19日(月)
第15回南九州小編成吹奏楽コンテスト 金賞
7月29・30日に行われた第64回鹿児島県吹奏楽コンクールにおいて,本校吹奏楽部が鹿児島県代表の推薦をいただきました。8月11日(日)に宮崎市で行われた第15回南九州小編成吹奏楽コンテストに出場し、金賞を受賞しました。
2019年8月9日
2019年08月09日(金)
2019柳川ソーラーボート大会 学生の部 準優勝
8月3(土),4(日)に行われた2019柳川ソーラーボート大会において,本校エネルギー工作研究部のソーラーボート「薩摩川内かっぱちゃんR5」が,周回レース決勝 学生の部において準優勝しました。一般チームを含めた全体でも3位のタイムでした。
2019年8月7日
2019年08月07日(水)
川内商工高校からのお知らせ【同窓会関係】
最近,川内商工高校同窓会事務局,同窓会クラス会担当と名乗り,住所や個人情報を聞き出そうとする電話がかかってくるという事例が発生しているようです。同窓会事務局では、電話で住所等を聞き出すというようなことは一切行っておりませんので,十分にご注意ください。宜しくお願いします。
2019年7月30日
2019年07月30日(火)
令和元年度中学生の一日体験入学
本日,令和元年度中学生の一日体験入学が行われ,多数の中学生が参加する中無事に終了しました。
進路選択の参考になれば幸いです。
2019年07月30日(火)
インターハイ総合案内所を設置しました
7月26日(金)川内駅構内に,本校インテリア科が制作したインターハイ「総合案内所」を設置しました。是非ご覧ください。
2019年7月19日
2019年07月19日(金)
令和元年1学期終業式
本日で令和元年の1学期が終了しました。体育館に全校生徒が集まり,吹奏楽部のコンクール曲演奏,クラスマッチとボート部国体入賞者の表彰式,激励会のあと終業式が行われました。
2019年7月18日
2019年07月18日(木)
クラスマッチ2日目
クラスマッチ2日目は,昨日に引き続き晴天プログラムで実施されました。最後の試合前に雨模様となり,外での競技は中止となりましたが,室内競技は無事終了しました。
2019年7月17日
2019年07月17日(水)
クラスマッチ1日目
令和元年1学期のクラスマッチが始まりました。天候が危ぶまれましたが,晴天時のプログラムで無事終了しました。
2019年7月8日
2019年07月08日(月)
表彰式・壮行会・離任式
本日朝全校集会で,表彰式と国体九州ブロック大会に臨むボート部の壮行会が行われました。
ボート競技は7月13日(土),14日(日)に佐賀県唐津市松浦川ボートコースで行われます。
続けて離任式が行われました。ALTのスチュアートさんが3年間の任期を満了し,本校を去ることになりました。
新天地での活躍を祈っています。
2019年7月4日
2019年07月04日(木)
川内商工高校からのお知らせ【7.4】
明日は,平常授業です。
安全には,十分注意をして,登校してください。
2019年7月3日
2019年07月03日(水)
川内商工高校からのお知らせ【7.3】
(1) 7月3日と7月4日は,生徒の安全面や通学範囲等総合的に判断し,臨時休校とします。生徒は,不要な外出を控え,安全を第一に考えて行動してください。
(2) 追考査の取り扱いについては,担任から連絡があります。
2019年7月2日
2019年07月02日(火)
川内商工高校からのお知らせ【明日の登校について】
(1)明日,7月3日は全生徒,朝から自宅待機とします。
(2)その後の登校については,学校ブログ等で確認してください。
2019年07月02日(火)
川内商工オープンキャンパス2019
川内商工オープンキャンパス2019が29日(土)と30日(日)に開催されました。
前回の23日(日)と同様に多くの参加者がありました。学校説明だけでなく校内見学もあり,中学生たちも充実した時間を過ごしたようです。写真は,その様子です。一日体験入学は,7月30日(火)です。多くの参加者をお待ちしています。2019年07月02日(火)
川内商工高校からのお知らせ【7.2】
本日の対応は以下のとおりです。
(1)本日の追考査はありません。通常の授業となります。
(2)大雨の影響等で,公共交通機関が止まっている場合,自宅待機又は駅待機とします。自宅待機する場合は随時駅等に運行状況を確認してください。公共交通機関が運転再開した場合,通常登校となりますが,午後の授業(午後2時)に間に合わない場合はそのまま自宅待機させてください。
(3)追考査については,明日(3日)の1,2校時を予定しています。大雨などの対応について,下記のリンクでご確認ください。
2019年7月1日
2019年07月01日(月)
川内商工高校からのお知らせ【7.1】
本日の対応は以下のとおりです。
(1)本日の追考査はありません。通常の授業となります。
(2)大雨の影響等で,公共交通機関が止まっている場合,自宅待機又は駅待機とします。自宅待機する場合は随時駅等に運行状況を確認してください。公共交通機関が運転再開した場合,通常登校となりますが,午後の授業(午後2時)に間に合わない場合はそのまま自宅待機させてください。※6月28日金曜日に配布のプリントで確認ください。
(3)追考査については,明日の1,2校時を予定しています。
2019年6月28日
2019年06月28日(金)
川内商工高校からのお知らせ(その2)
7月1日(月)の日程です。2・3限目に追考査を実施します。