川内商工高等学校 ブログ
記事
2021年8月18日
2021年08月18日(水)
本日の登校について(8月18日)
本日,登校予定の生徒への連絡です。
大雨の影響で通学に危険な個所があることが懸念されます。
自宅周囲の状況により,安全が確保できない場合は無理に登校せず自宅待機し,安全を優先する行動をとってください。
なお,自宅待機する際は,学校へご連絡ください。
2021年8月17日
2021年08月17日(火)
本日の登校について
本日,登校予定であった生徒への連絡です。
本日は,大雨の影響で通学に危険な状況が懸念されます。
自宅周囲の状況により,安全が確保できない場合は無理に登校せず自宅待機し,安全を優先する行動をとってください。
なお,自宅待機する際は,学校へご連絡ください。
2021年8月10日
2021年08月10日(火)
学校閉庁について(お知らせ)
本校では下記の期間を学校閉庁日として設定します。
学校閉庁期間中は,問合せ等に対応する者がいないため,8月16日(月)以降の対応となります。
保護者から緊急の連絡が必要な場合は,7月20日に発出した文書をご確認ください。
記
学校閉庁期間
令和3年8月11日(水)から8月15日(日)までの5日間
2021年8月5日
2021年08月05日(木)
インターハイ2021【バレーボール】
昨日の決勝トーナメント2回戦を勝ち,本日,10:40より仙台商業【宮城】との試合がいしかわ総合スポーツセンターであります。
インハイTVでライブ配信がありますので,皆さん応援お願いします。
ライブ配信「インハイTV バレーボール」で検索してください。
2021年7月20日
2021年07月20日(火)
表彰式・壮行会・1学期終業式
本日,本校グラウンドにて,表彰式と壮行会,教室にて放送での終業式が行われました。
「表彰式」
【水泳部】鹿児島県高等学校春季水泳大会
男子200m背泳ぎ 第3位
【バレーボール部】 鹿児島県高等学校総合体育大会 男子 第1位
【ボート部】鹿児島県高等学校総合体育大会
男子舵手付クォドルプル 第1位 ,男子シングルスカル 第1位
女子シングルスカル 第1位
鹿児島県高等学校ビジネス計算競技大会 3位
【機械科】高校生ものづくりコンテスト鹿児島県大会
旋盤作業部門 第2位
「壮行会」
~インターハイ出場~
【バレーボール部】
8月2日~6日 石川県 いしかわ総合スポーツセンター
【ボート部】8月14日~19日 福井県 久々子湖漕艇場
~第68回全国高等学校ビジネス計算競技大会~
7月23日 鹿児島商業高等学校(オンライン開催)
校長先生,生徒会長の激励の言葉の後,全校生徒でエールを送りました。
精一杯頑張ってきてください。みんなで応援しています。
「終業式」
終業式は放送にて行われ,校長先生より1学期の反省とこの夏に取り組んでほしいこととして,「三年生は進路実現に向けて,精一杯取り組んでほしい。」「一・二年生はできていないことを取り組み自身のスキルアップに取り組んでほしい」とありました。
その後,生徒指導部,進路指導部の先生から注意してほしいことと取り組んでほしいことを話されました。
夏休みが始まりました。有意義な休みとなるように。そして元気な顔で8月30日に会いましょう。
2021年07月20日(火)
1学期クラスマッチ実施
7月15日から19日にかけて,クラスマッチが実施されました。
今回も学年ごと,日をわけて行われました。
7月15日は2年生
7月16日は1年生
7月19日は3年生
いずれの日も晴天の種目で実施されました。みんな精一杯楽しんでいました。
2021年7月10日
2021年07月10日(土)
本日の部活動等について
薩摩川内市より土砂災害警戒のため避難指示が発令されました。
つきましては,本日の部活動等は中止とします。
登校予定があった生徒は登校せず,各自治体の指示に従って行動してください。
本校体育館も避難所となっています。
2021年6月17日
2021年06月17日(木)
進路ガイダンス
6月16日(水)の午後より,3年生進路ガイダンス行われ,教室では株式会社さんぽう様の専任講師による模擬面接,視聴覚室・多目的室で模擬入社試験,商工ホールで進学説明会が行われました。
自分の将来のため,しっかり準備をしていこう。
2021年6月10日
2021年06月10日(木)
オープンキャンパス2021のご案内
オープンキャンパス2021を実施します。

【20日(日)・26日(土)・27日(日),各日ともに14:00から】


2021年06月10日(木)
令和3年度 生徒総会
本日,生徒総会が実施されました。
今年度は県から各学校に与えられたタブレットとプロジェクターを使って,各教室から参加しました。
より良い学校づくりを目指すため,全員協力していきましょう。
2021年6月7日
2021年06月07日(月)
新型コロナウイルスに係る自宅待機中の家庭での留意点について
新型コロナウイルスに係る自宅待機において,ご家庭での留意点を示した資料を掲載します。


参考にされてください。
感染拡大防止にご協力をお願いします。
2021年6月5日
2021年06月05日(土)
安心安全メールの登録について
安心安全メールの登録方法説明[PDF:578KB] 川内商工安心安全メールの登録方法の案内は添付のPDFファイルをご覧ください。
アプリでの登録が簡単でお勧めです。
2021年6月4日
2021年06月04日(金)
6月5日(土)以降の対応について
保護者の皆様へ
経過観察のため6月7日(月)は生徒全員を自宅待機とします。
この土日は不要不急の外出は控え,健康観察に努めてください。本校で実施される資格検定等は,感染対策を徹底したうえで予定通り実施します。
自宅待機継続指示のあった生徒を除き,6月8日(火)から通常登校となります。
また,6月8日(火)進路ガイダンス及び6月9日(水)薩摩川内市企業見学会へは予定通り参加します。よろしくお願いいたします。
2021年5月19日
2021年05月19日(水)
表彰式
本日,体育館にて表彰式が行われました。
全九州バレーボール総合選手権大会 県予選会
高校の部 第1位
令和3年度 北薩地区春季地区大会
・剣道部女子 団体優勝 女子 個人優勝
・野球部優勝
・バレーボール部
男子 第1位
・バドミントン部
女子 団体第1位 女子 個人ダブルス第1位
女子 個人シングルス第1位
・陸上競技部男子 400m 第1位 男子 5000m 第1位
女子 1500m 第1位 女子 3000m 第1位
・弓道部
男子 個人優勝
今週末より県総体がスタートします。精一杯頑張ってください。また,コロナの予防も徹底していきましょう。
2021年5月10日
2021年05月10日(月)
創立記念日
5月1日は本校の創立記念日です。
初代校長の長濵浩二先生(旧制川内商業学校)の胸像を今後の川内商工の益々の発展を祈念して,生徒会役員の協力のもと,清掃活動を行いました。


2021年4月28日
2021年04月28日(水)
一日遠足
本日,一日遠足があり,一年生は「仙厳園」「あいハウジングアリーナ松元」,二年生は「霧島神宮」「国分体育館」,三年生は「平川動物公園」に行きました。
一年生
二年生
三年生
昨年度はコロナの影響で中止となっていましたが,今年度は実施することができました。生徒たちも楽しんでいました。
2021年4月12日
2021年04月12日(月)
部活動紹介
4月9日の午後から1年生の対象の部活動紹介が実施されました。
体験入部も始まっています。ぜひ,入部して,いろんな仲間を作り充実した高校生活を送ってください。
2021年4月8日
2021年04月08日(木)
令和3年度 歓迎式
本日,本校体育館にて歓迎式が行われました。
早く慣れて,充実した学校生活を送ってほしいものです。
最後に生徒会長より,今年度から携帯電話の持ち込みができるようになった経緯の説明がありました。ルールを守るだけでなく,モラルをもって川内商工生として行動してください。
2021年4月7日
2021年04月07日(水)
令和3年度 入学式・入寮式
本日,本校体育館にて入学式が行われました。
機械科81名,電気科79名,インテリア科40名,商業科70名の入学が許可され,270名の新入生が川内商工生としてスタートしました。
13:30より本校白坂寮にて入寮式が行われました。
早く慣れて,楽しい寮生活を送ってほしいですね。
2021年4月6日
2021年04月06日(火)
令和3年度 新任式・始業式
本日,本校体育館にて新任式と始業式が実施されました。
新任式では19名の新任の先生からお話がありました。
続いて始業式があり,校長先生の講話があり,変化に対応する必要性や「今自分にできることは?」の問いかけがありました。また,高校生だからこそできるチャレンジをしてほしいと話されました。
各部の先生からコロナ対策や健康管理,学校生活のリズム,進路・学習についてなどの話がありました。
その後,各クラスでのLHRがあり,新たな気持ちで担任の先生方の話を聞いていました。
2021年3月31日
2021年03月31日(水)
令和2年度 出発式
本日,16:55より学校本館前にて,転退職される先生方の出発式が行われました。
新天地でもご活躍ください。
2021年3月30日
2021年03月30日(火)
令和2年度 離任式
3月29日(月)に本校体育館にて離任式が行われました。
先生方大変お世話になりました。新天地でも頑張ってください。
2021年03月30日(火)
合同演奏会【吹奏楽部】
3月28日(日)に合同演奏会がSSプラザにて,開催されました。
2021年03月30日(火)
令和2年度 第3学期終業式・表彰式
3月25日は表彰式と今年度を締めくくる終業式が行われました。
まず,文字力テストの満点1級の表彰がありました。
引き続き,終業式が行われました。
新年度は目の前。来年度に向け,準備を頑張ろう。
2021年3月27日
2021年03月27日(土)
全国高等学校選抜大会(ボート部)
本大会は3月25日より公式練習が開始される予定でした。しかし大会前の大雨により,ダムが放流。そのためコースが流れてしまい,一時,中止もよぎりましたが,運営の方々のおかげで1000mのレースが行うことができました。本当に感謝の気持ちでいっぱいでした。
日程は27日に予選,28日に順位決定戦・決勝が行われました。


(結果)3月27日(土)の予選で3位となり,28日(日)の順位決定戦に進みました。
(結果)3月28日(日)の順位決定戦では2秒以内に全てのクルーのいる混戦でした。川内商工は3分27秒10で5位,全国11位となりました。
応援ありがとうございました。
2021年3月19日
2021年03月19日(金)
令和2年度 合同企業説明会
本日,午後から薩摩川内市地域雇用創造協議会主催の合同企業説明会がサンアリーナせんだいで行われ,本校からは2年生が参加してきました。
多くの地元企業を知り,仕事内容について直接聞く良い機会となりました。次年度の就職活動を頑張ってもらいたいものです。
2021年3月18日
2021年03月18日(木)
合格者集合
本日,本校体育館にて,合格した中学生と保護者の皆さんが入学準備のための説明などを受けました。
合格者の皆さんの入学を川内商工高校在校生・職員・PTA・同窓会一同お待ちしています。
2021年3月16日
2021年03月16日(火)
令和2年度 職業理解ガイダンス
本日本校各教室などを会場にして職業理解ガイダンスが実施されました。昨年は中止となりましたが、今年はコロナウイルス対策を徹底して無事実施できました。
2021年3月8日
2021年03月08日(月)
壮行会(ボート部)
本日,本校体育館にてボート部の壮行会が行われました。
ボート部は11月の九州新人大会で男子ダブルスカルで全国選抜大会の権利を獲得していました。
大会は3月25日から静岡県浜松市の天竜ボート場にて開催されます。今まで頑張ってきたことを精一杯発揮してきてください。
2021年3月1日
2021年03月01日(月)
令和2年度 卒寮式
本日,白坂寮にて卒寮式が行われました。今年度は卒寮生は7名でした。
約3年間過ごしてきた寮を出るのは少し寂しそうでしたが,式のあとは在寮生と賑やかに話していました。寮での経験を活かして,これからの生活を頑張ってください。