川内商工高等学校 ブログ

記事

2019年3月28日

2019年3月25日

  • 2019年03月25日(月)

    平成30年度3学期 終業式

    平成30年度の3学期が終わり,大掃除のあと表彰式・離任式・終業式・LHRが行われました。

    8070 (1)70 (2)70 (3)70 (4)70 (5)70 (6)60 (1)60 (2)60 (3)60 (4)

    末永先生の離任式のあと,終業式が行われました。

    60 (5)60 (6)60 (7)60 (8)60 (10)60 (11)60 (12)60 (13)

    生活指導・教務の先生から話がありました。

    」50 (1)」50 (2)」50 (3)」50 (4)」50 (5)」50 (6)」50 (7)」50 (8)

    新しい学年の教科書を購入しました。新学期へ向けてしっかり準備を進めよう。

2019年3月24日

  • 2019年03月24日(日)

    ボート部全国大会最終日

    本日ボート部は全国選抜大会最終日、順位決定戦(9-12位)を戦いました!

    結果は、
    男子一人乗り 城戸君 総合11位
    女子一人乗り 石原さん 総合11位
    男子五人乗り 総合20位
    となりました!

    今回の大会では全国入賞8位以内を目指していました。惜しくも達成することはできませんでしたが,チーム一丸となって初めての全国選抜大会で,臆する事なく最終日まで戦うことができました。今後は5月末に行われる県大会に向けて目標を設定し,トレーニングに励みたいと思います。25日には鹿児島へと戻ります。
    応援ありがとうございました!

    3-24 (3)3-24 (2)3-24 (4)3-24 (5)

2019年3月23日

  • 2019年03月23日(土)

    ボート部が全国大会に参加しています

    ボート部は3/20より静岡県で行われる全国選抜大会に参加しています。

    今回は男子一人乗り、男子5人乗り、女子一人乗りの3組で参加で,本日は準決勝が行われました。
    男子一人乗り 準決勝3位 順位決定戦へ
    男子5人乗り  順位決定戦 4位 総合20位
    女子一人乗り 準決勝3位 順位決定戦へ

    以上の結果となりました!明日3/21は最終日となります!
    日頃の練習の成果が発揮できるように、感謝の気持ちを持ってレースに臨みたいと思います。

    IMG_6595IMG_6614IMG_6591IMG_6593IMG_6603IMG_6607

2019年3月20日

  • 2019年03月20日(水)

    地元企業説明会および先輩と語る会

    本日2年生は体育館,1年生は商工ホールの2会場に分かれて,地元企業説明会が実施されました。

    50 (1)50 (2)50 (3)50 (4)50 (5)50 (6)50 (7)50 (8)

    その後1年生も体育館に移動し,先輩と語る会が実施されました。

    30 (1)30 (2)30 (3)30 (4)30 (5)

    先輩方のことばは,在校生に響いていました。ありがとうございます。

2019年3月18日

  • 2019年03月18日(月)

    職業理解ガイダンス

    1,2年生を対象に,職業理解ガイダンスが本校の各教室等を会場に行われました。

    70 (1)70 (2)70 (3)70 (4)70 (5)70 (6)60 (1)60 (2)60 (3)60 (4)60 (5)60 (6)60 (7)60 (8)60 (9)50 (1)50 (2)50 (3)50 (4)50 (5)50 (6)50 (7)50 (8)50 (9)20

    将来の職業選択の参考となるガイダンスでした。

2019年3月15日

  • 2019年03月15日(金)

    合格者集合

    本校に合格した中学生と保護者の皆さんが本日午後体育館に集合し,入学準備のための説明を受けました。

    IMG_346360 (1)60 (2)60 (3)60 (4)60 (6)60 (7)60 (8)50 (1)50 (2)50 (3)50 (4)50 (5)50 (6)50 (7)50 (8)50 (9)

    準備を整え,入学式で晴れやかな姿を見せてください。川内商工高校在校生,職員,PTA,同窓会一同お待ちしています。

2019年3月1日

2019年2月28日

2019年2月27日

  • 2019年02月27日(水)

    南部九州高校総体カウントボードの設置式がありました

    本校で制作した南部九州高校総体カウントボードの設置式が川内駅でありました。

    50 (1)50 (2)50 (3)

    前回のインターハイで使用したボードを愛知県立碧南工業高校から受け継ぎ,デザイン変更,プログラム作成,新たな設置台製作など手がけて完成しました。

    30 (3)30 (4)40 (2)40 (3)

    多数のメディアに取材をいただき,制作した生徒3名はインタビューに答えていました。

    40 (1)40 (4)40 (5)40 (6)

    川内駅改札口正面に設置してあるので,ぜひご覧ください。

    30 (2)

    もうすぐ2月も終わります。3月1日はいよいよ卒業式を迎えます。

2019年2月12日

  • 2019年02月12日(火)

    平成30年度課題研究発表会全体会

    本日5・6校時に体育館で各科代表4組による課題研究発表会が行われました。各科の作品も体育館に集められました。

    70 (1)70 (2)70 (3)70 (4)70 (5)70 (7)

    1・2年生全員が3年生の発表を聴きました。まずは機械科と電気科です。

    60 (1)60 (2)60 (3)60 (4)60 (5)60 (6)60 (7)60 (8)

    休憩時間に作品を見学し,後半はインテリア科と商業科の発表です。

    50 (1)50 (2)50 (3)50 (4)50 (5)40 (2)40 (3)40 (5)

    最後に田中教頭先生による講評です。

    30 (1)30 (2)

    昨年はインフルエンザの影響で各科の発表会のみでしたが,今年は無事全体会を実施することが出来ました。

  • 2019年02月12日(火)

    記念品贈呈式がありました

    本日,川内ロータリークラブ様から本校ボランティア部の3年生に記念品が贈呈されました。これまでの様々なボランティア活動に対しての感謝とのことです。ありがとうございます。

    80

2019年2月1日

  • 2019年02月01日(金)

    修学旅行 帰着しました

    修学旅行団全員が無事学校へ帰着しました。

    50 (1)50 (2)

    機械科とインテリア科が先に到着しました。

    50 (3)50 (4)50 (5)50 (6)

    続いて電気科・商業科が帰着しました。

    40 (1)40 (2)40 (3)40 (4)

    生徒たちみんなが楽しい思い出とともに帰ってきました。きっと一生の宝物になると思います。

  • 2019年02月01日(金)

    修学旅行 鹿児島空港に帰着しました

    全員、鹿児島空港に帰着しました。

    DSC_0802DSC_0804

  • 2019年02月01日(金)

    修学旅行 到着予定時刻について

    修学旅行学校着予定時刻

     機械科・インテリア科 19:15

     電気科・商業科    20:00

    自家用車で迎えに来られる保護者の方へお願いです。第2グランドへは東門から必ず左折で入ってください。出るときも第2グランド下の交差点を左折でお願いします。

  • 2019年02月01日(金)

    修学旅行 羽田空港に到着しました

    現在、羽田空港にて搭乗手続き中です。全員元気です。なお、今のところ、鹿児島空港着及び学校着時間は予定どおりです。

    50 (2)50 (1)50 (3)50 (4)50 (5)50 (6)50 (7)

  • 2019年02月01日(金)

    修学旅行 4日目昼食

    機械科・インテリア科の昼食の様子です。

    2030 (1)30 (2)

    電気科・商業科は東京タワーに移動し、昼食はワンピースをモチーフにした、ブュッフェです!生徒は最後の思い出を作ってます。

    50 (1)50 (2)50 (3)50 (4)50 (5)50 (7)50 (8)50 (9)50 (10)40 (1)40 (2)40 (3)40 (4)40 (5)40 (6)40 (7)40 (8)40 (9)40 (10)40 (11)

     

  • 2019年02月01日(金)

    修学旅行 東京スカイツリーに到着しました

    ディズニーオフィシャルホテルから東京スカイツリーに到着しました。

    60 (1)60 (3)60 (4)60 (2)40 (1)50 (1)40

    全員でスカイツリー見学を行いました。快晴で東京タワーや富士山を見ることができました!

    50 (2)40 (3)40 (4)40 (5)40 (6)40 (7)30 (1)30 (2)30 (3)30 (4)30 (5)30 (6)30 (0)

    これから、電気科・商業科は東京タワーの方へ移動し、昼食となります。

  • 2019年02月01日(金)

    修学旅行4日目 朝食

    昨日はディズニーランド、沢山の笑顔を見ることができました。いよいよ最終日となりました。生徒全員、元気に朝を迎えることができています!

    50 (1)4050 (2)50 (3)50 (4)50 (5)50 (6)

    今日の朝食は、バイキングでした。

    30 (6)30 (1)30 (3)30 (4)30 (5)

    このあとは、東京スカイツリーに向けて出発です。

2019年1月31日

2019年1月30日

  • 2019年01月30日(水)

    修学旅行 2日目夕食

    商業科の夕食では,誕生日の生徒のお祝いもありました。

    50 (1)50 (2)50 (3)50 (4)

    インテリア科も楽しく食事をしています。

    30 (1)30 (2)

    機械科・電気科もしっかり夕食をとりました。

    10 (1)10 (2)20 (1)20 (2)

    明日はいよいよ東京ディズニーリゾートへ向かって出発します。

  • 2019年01月30日(水)

    修学旅行 スキー教室無事終了しました

    無事にスキー教室全日程終了しました!午後にはリフトで上がり、上手に滑っていました。楽しかった!という声を沢山聞くことができました。ホテルに戻ってからは、ウェア返却・部屋長会を行いました。この後、夕食・お風呂となります。

    50 (1)50 (2)50 (3)50 (4)50 (5)40 (1)40 (2)40 (3)40 (4)40 (5)40 (6)40 (7)40 (8)30 (1)30 (2)30 (3)30 (4)30 (5)30 (6)30 (7)30 (8)30 (9)

     

  • 2019年01月30日(水)

    修学旅行 お昼はカレー

    スキー場は天候が最高で、暑いぐらいです。
    雪も沢山積もってパウダースノーで滑ることができています!お昼はカレーを食べて午後に備えます。

    10 (1)10 (2)10 (3)10 (4)10 (5)10 (6)10 (7)10 (8)20 (1)20 (2)

    商業科の昨日の晩御飯と本日午前中の様子です。

    50 (1)50 (2)50 (3)50 (4)50 (5)50 (6)50 (7)50 (8)

  • 2019年01月30日(水)

    修学旅行 スキー教室開校します

    修学旅行2日目は,日光湯元温泉スキー場で終日スキーレッスンとなります。

    20 (1)20 (2)10 (1)10 (13)10 (14)10 (3)10 (4)10 (5)10 (6)10 (7)10 (9)40 (1)40 (2)40 (3)30 (1)

  • 2019年01月30日(水)

    修学旅行 2日目朝食

    おはようございます。生徒達は朝食を食べています。このあとは、スキー教室です。全員、元気です。

    IMG_5750IMG_5751IMG_5753IMG_5758IMG_5759IMG_5760IMG_5761IMG_5762IMG_0190IMG_5755IMG_5763IMG_0191IMG_019230M2B (1)30M2B (2)30M2B (3)

    スキー教室の準備が始まりました。

    20 (1)20 (2)20 (3)DSCPDC_0001_BURST20190130082541380_COVER

     

     

2019年1月29日

  • 2019年01月29日(火)

    修学旅行 日光に到着しました

    修学旅行隊は科別研修を終え,栃木県の日光湯元温泉へ移動しました。

    2019-1修学旅行先地図

    機械科は奥日光小西ホテルで一足先に食事中です。

    DSC_0654IMG_0188IMG_0189

    電気科も無事に到着です。外には沢山の雪が積もっていました。

    IMG_5738IMG_5737IMG_5739IMG_5741IMG_5743