川内商工高等学校 ブログ

記事

2021年12月22日

  • 2021年12月22日(水)

    クラスマッチ(1日目)

    3学年にとっては,高校生活最後のクラスマッチとなります。

    今回の種目は,

    【男子】バスケットボール,バドミントン,サッカー

    【女子】バスケットボール,ドッジボール

    天候にも恵まれ,それぞれが楽しみながらプレイしていました。

    IMG_5412IMG_5423IMG_5425IMG_5434IMG_5436IMG_5445IMG_5451IMG_5454IMG_5458

    IMG_5391IMG_5396IMG_5402IMG_5502IMG_5507IMG_5512

    IMG_5472IMG_5477IMG_5491

    IMG_5524IMG_5525IMG_5526IMG_5535

    IMG_5515IMG_5519IMG_5523IMG_5540IMG_5558IMG_5580IMG_5595IMG_5603IMG_5613IMG_5614

  • 2021年12月22日(水)

    第9回高校生ビジネスプラングランプリベスト100表彰式

    日本政策金融公庫が開催する第9回「創造力,無限大∞ 高校生ビジネスプラン・グランプリ」において本校の研究グループ(商業科・木工同好会)が提案したプランが応募総数3087件(353校)の中からベスト100に選出され,本日,校長室で表彰を受けました。

    PC220779_1

    薩摩川内市の課題のひとつである放置竹林からでる竹を原材料に多目的なおもちゃを製造販売するビジネスプランでしたが,商品の具体性や地域課題の解決にも着目した点が評価されました。

    PC220791

    おもちゃの試作品(木工同好会に試作をお願いしました。)

     

2021年12月17日

  • 2021年12月17日(金)

    情報モラル講演会

    NPO法人ネットポリス鹿児島 戸髙 成人様より,講演をいただきました。

    スマートフォンが心身の発達や行動に及ぼす影響を,ショッキングな事例を交え,単刀直入に説明してくださいました。

    IMG_5378PC170468IMG_5382IMG_5387

2021年12月14日

  • 2021年12月14日(火)

    芸術鑑賞教室

    SSプラザ川内において,

    午前の部(機械科・インテリア科)と午後の部(電気科・商業科)に分け,

    津軽三味線「あべや」の生演奏を鑑賞しました。参加型で生徒も積極的に壇上に上がり,一緒に楽しんでいました。

    PC140459PC140457PC140453PC140455IMG_5287IMG_5291IMG_5299IMG_5300IMG_5305IMG_5310IMG_5311IMG_5312IMG_5314IMG_5317IMG_5320IMG_5333IMG_5335IMG_5336PC140460IMG_5351IMG_5359IMG_5362IMG_5361IMG_5364IMG_5367IMG_5373IMG_5376

2021年12月13日

  • 2021年12月13日(月)

    生徒会役員認証式

    全校集会時に行われました。旧役員の皆さん,ご苦労様でした。

    新執行部の皆さん,これからの学校をよろしくお願いします。

    387A5246IMG_5245387A5254387A5256IMG_5248IMG_5271IMG_5269IMG_5268IMG_5263IMG_5265IMG_5267IMG_5274387A5265IMG_5278387A5267IMG_5285

2021年12月8日

  • 2021年12月08日(水)

    性教育講演会・学校保健委員会講演

    5・6限目に男女共同参画センター 松崎先生から,「デートDV」のテーマで講話をいただきました。

    IMG_5239IMG_5238IMG_5240

    PC080447PC080448

    学校保健委員会では「相談を受ける側」の留意すべき点について,説明いただきました。

    PC080449PC080450

2021年12月3日

  • 2021年12月03日(金)

    第2回 防火防災避難訓練

    期末考査最終日,3限目の時間を使って,防火防災避難訓練を行いました。

    今回の訓練は「地震発生後の川内原発の異常」を想定しています。

    地震発生時の対応を確認した後は,県危機管理防災局原子力安全対策課の担当者に講話をいただきました。

    PC030442PC030443PC030446PC030445

2021年11月26日

2021年11月22日

  • 2021年11月22日(月)

    進路講演会

    本日,午後より進路講演会が体育館で実施されました。

     演 題は「感動授業」

     講 師 的場 亮 先生( 株式会社グルーバルキャリア代表取締役 )

      1・2年生だけでなく,これから社会に出る3年生にも必要なことを熱く話してくださいました。

      心の持ちようやリセットの仕方,見方を変えてみることによって学び方が変わることなど,生徒も楽しく学べ,真剣に先生の話を聞いていました。

    387A4824387A4857387A4862387A4826387A4831387A4839387A4846387A4850387A4851

     

2021年11月16日

  • 2021年11月16日(火)

    令和3年度 生徒会役員選挙

     本日,午後から体育館と教室を使って,生徒会役員の立候補者と応援演説者が演説が行われ,その後,武徳館と商工ホールにて投票が行われました。

     それぞれの良いところをアピールし,個性的な演説もありました。今回は20名の立候補者の中から14名の生徒会役員が決まります。

    387A4820387A4689387A4691387A4694387A4698387A4720387A4725387A4756387A4794387A4798387A4801387A4802387A4807387A4819

2021年10月28日

  • 2021年10月28日(木)

    令和3年度 商工祭

     本日,商工祭が実施されます。コロナの影響でいろいろ制限された中での開催ですが,楽しんでもらいたいと思います。

    2021bunkasaihyoshi2021bunkasai

    (1日目の様子)

    shokosai(1st)00shokosai(1st)01shokosai(1st)02shokosai(1st)03shokosai(1st)04shokosai(1st)05shokosai(1st)06shokosai(1st)07shokosai(1st)08shokosai(1st)09

    (書道部)

    shokosai(1st)10shokosai(1st)11shokosai(1st)12shokosai(1st)13shokosai(1st)14

    (商業科3年A組)

    shokosai(1st)15shokosai(1st)16shokosai(1st)17shokosai(1st)18shokosai(1st)19shokosai(1st)20shokosai(1st)21

    (幕間)

    shokosai(1st)22shokosai(1st)23shokosai(1st)24shokosai(1st)25

    (インテリア3年)

    shokosai(1st)26shokosai(1st)27shokosai(1st)28shokosai(1st)29shokosai(1st)30shokosai(1st)31shokosai(1st)32shokosai(1st)33

    (つっぱりたい女たち)

    shokosai(1st)34shokosai(1st)35shokosai(1st)36shokosai(1st)37

     

    shokosai(1st)38shokosai(1st)39shokosai(1st)40shokosai(1st)41shokosai(1st)42shokosai(1st)43shokosai(1st)44

    (軽音楽部)

    shokosai(1st)45shokosai(1st)46shokosai(1st)47shokosai(1st)48shokosai(1st)49

    10月29日(金)2日目午前

    (吹奏楽部)

    shokosai(2st)am01shokosai(2st)am02shokosai(2st)am03shokosai(2st)am04shokosai(2st)am05shokosai(2st)am06shokosai(2st)am07shokosai(2st)am08

     

    shokosai(2st)am09shokosai(2st)am10shokosai(2st)am11

    (テディーベア)

    shokosai(2st)am12shokosai(2st)am13shokosai(2st)am14shokosai(2st)am16

    (M3A)

    shokosai(2st)am18shokosai(2st)am19shokosai(2st)am20shokosai(2st)am21shokosai(2st)am22shokosai(2st)am23

    (軽音楽部)

    shokosai(2st)am25shokosai(2st)am26shokosai(2st)am27shokosai(2st)am28

    (eスポーツ)

    shokosai(2st)am31shokosai(2st)am32shokosai(2st)am33shokosai(2st)am34shokosai(2st)am35shokosai(2st)am36shokosai(2st)am37

    (C3B)

    shokosai(2st)am38shokosai(2st)am39shokosai(2st)am40shokosai(2st)am41shokosai(2st)am42shokosai(2st)am43shokosai(2st)am44shokosai(2st)am45shokosai(2st)am46shokosai(2st)am47shokosai(2st)am48shokosai(2st)am49

    (バザー)

    shokosai(2st)am50shokosai(2st)am51shokosai(2st)am52shokosai(2st)am53shokosai(2st)am54shokosai(2st)am55shokosai(2st)am56shokosai(2st)am57shokosai(2st)am58shokosai(2st)am59shokosai(2st)am60shokosai(2st)am61shokosai(2st)am62shokosai(2st)am63shokosai(2st)am64shokosai(2st)am65shokosai(2st)am66shokosai(2st)am67shokosai(2st)am68shokosai(2st)am69

    (展示)

    shokosai(2st)tenji01shokosai(2st)tenji02shokosai(2st)tenji03shokosai(2st)tenji04shokosai(2st)tenji05shokosai(2st)tenji06shokosai(2st)tenji07shokosai(2st)tenji08shokosai(2st)tenji09shokosai(2st)tenji10shokosai(2st)tenji11shokosai(2st)tenji12shokosai(2st)tenji13shokosai(2st)tenji14shokosai(2st)tenji15shokosai(2st)tenji16shokosai(2st)tenji17shokosai(2st)tenji18387A3668shokosai(1st)00

    商工祭2日目 午後

    (機械科3年B組)

    shokosai(2st)pm01shokosai(2st)pm02shokosai(2st)pm03shokosai(2st)pm04shokosai(2st)pm05shokosai(2st)pm06

    (MC 有志)

    shokosai(2st)pm07shokosai(2st)pm08shokosai(2st)pm09shokosai(2st)pm10

    shokosai(2st)pm11shokosai(2st)pm12

    (機械科3年C組)

    shokosai(2st)pm13shokosai(2st)pm14shokosai(2st)pm15shokosai(2st)pm16shokosai(2st)pm17shokosai(2st)pm18shokosai(2st)pm19shokosai(2st)pm20

    (有志 クルイス)

    shokosai(2st)pm22shokosai(2st)pm23

    (有志 せいみょん)

    shokosai(2st)pm24shokosai(2st)pm25shokosai(2st)pm26shokosai(2st)pm27shokosai(2st)pm28shokosai(2st)pm29

    (電気科3年A組)

    shokosai(2st)pm30shokosai(2st)pm31shokosai(2st)pm32shokosai(2st)pm33shokosai(2st)pm34shokosai(2st)pm35

    (電気科3年B組)

    shokosai(2st)pm37shokosai(2st)pm38shokosai(2st)pm39shokosai(2st)pm40shokosai(2st)pm41shokosai(2st)pm42shokosai(2st)pm43shokosai(2st)pm44shokosai(2st)pm45shokosai(2st)pm46

    (有志)

    shokosai(2st)pm47shokosai(2st)pm48shokosai(2st)pm50shokosai(2st)pm51shokosai(2st)pm52

    体育祭・商工祭と盛りだくさんの一週間でした。みなさんよく頑張りました。お疲れ様でした。

2021年10月26日

  • 2021年10月26日(火)

    第73回 体育祭

     当初,9月4日(土)に実施予定の体育祭でしたが,新型コロナウイルス感染拡大にともない,やむなく中止の判断をさせていただいておりました。

     

     その後,鹿児島県内においても「まん延防止等特別措置」が解除されたことを受け,特に3学年にとって,高校生活の思い出に残る行事を開催したいという思いから,規模を縮小し,来賓・保護者の入場を規制した中で実施いたしました。

     天候にも恵まれ,選手達の笑顔あふれる体育祭となりました

     新型コロナ禍のために,修学旅行中止など,様々な行事が精選された3学年。この体育祭にかける想いは1・2年生より強かったようです。

    8nyujou118nyujou108nyujou98nyujou78nyujou68nyujou58nyujou48nyujou38nyujou28nyujou18nyujou1

    7kaisiki7koutyou7seitokai7sennsei

     

    6tenntaibasi56tenntaibasi46tenntaibasi36tenntaibasi26tenntaibasi1

    5danshikurasu65danshikurasu55danshikurasu45danshikurasu35danshikurasu25danshikurasu14joshikurasu54joshikurasu44joshikurasu34joshikurasu24joshikurasu1

    3taiheibasi43taiheibasi33taiheibasi23taiheibasi12gakka 62gakka 52gakka 42gakka 32gakka 22gakka 1

    1enbu61enbu51enbu41enbu31enbu21enbu1

    0gakka50gakka40gakka30gakka20gakka1

     

     

2021年10月12日

  • 2021年10月12日(火)

    薩摩川内市みらいアドバイザー委嘱状交付式

    本日,商業科2年の科目「マーケティング」選択者7名が,薩摩川内市より「薩摩川内市みらいアドバイザー」として委嘱されました。

    交付式 委嘱状交付

    「薩摩川内市みらいアドバイザー」は,薩摩川内市が持続可能で魅力的なまちづくりを推進するにあたり,高校生の視点から必要な意見・助言を求めるために設置している制度です。

    商業科の「マーケティング」の授業では,ビジネスを展開するうえで必要なマーケティングの手法や知識を学びます。

    委嘱された生徒は,「マーケティング」で学んだことをもとに魅力的なまちづくりのための提言を行っていきます。

    授業で学んだことを社会の現場で活用できる機会を得て,本当の力がついていくのではないでしょうか。

    年度末に提言に向けて,高校生らしいアイデアを出し調査研究に励んでください。

2021年10月7日

  • 2021年10月07日(木)

    2021 秋のオープンキャンパス開催のお知らせ

    本校に興味を持つ中学3年生の皆さんへお知らせです。

    本校の特色をもっと知ってもらうために秋のオープンキャンパスを開催します。

    申し込みのURLを下の方に記載しますので,内容を確認してお申し込みください。

               実施要項

    1 開催日時   令和3年10月23日(土)

             午前9:00~午前11:00

    2 日  程   

      学科説明1  9:00 ~ 9:20
      学科説明2  9:30 ~ 9:50
      学科説明3  10:00 ~ 10:20

      部活動見学  9:00 ~ 11:00

    3 参加対象   

      本校に興味・関心を持つ中学3年生で,

      保護者の責任のもとで参加できる生徒。

    4 内  容
     (1) 学科説明
        ア 各学科の特徴について説明する。
        イ 希望制とし各学科ごとに1回の定員を20名程度とする。
        ウ 参加希望が定数を超える場合は,6月のオープンキャンパスに参加していない生徒を優先する。
        エ 申し込み確認後,前日までに参加の可否及び参加できる時間帯を登録されたメールアドレスに連絡する。
    (2) 部活動見学
        ア 各部の練習等を自由に見学することができる。
        イ 見学できる部活動
         剣道,柔道,男子バレーボール,陸上競技,弓道,ボート,野球,
         サッカー,吹奏楽,メカトロ
        ウ 部活動に関する質疑は10:40以降に各部活動で応対する。

    5 申し込み
      (1) 参加希望者は下記URLの申し込みフォームから申し込む。


         https://forms.gle/3GcYiS7x2sZmbzRV8


      (2) 申込期限 令和3年10月18日(月)

    6 その他
      (1) 校内に保護者向けの駐車場は準備しません。
      (2) 生徒送迎の車は正門(ジョイフル側)から進入し,商工ホール前で生徒を乗降させ,東門(ABC電気側)から退出してください。また,事故や渋滞を避けるため,常に左折での入退出をお願いします。
      (3) 参加者は9:00から11:00までの間は自由に学校を入退出して構いません。

      (4) 不明な点がございましたら 0996-25-2554 教頭までお問い合わせください。

    秋のオープンキャンパスチラシ[PDF:654KB]  会場案内図[PDF:517KB]  生徒送迎時のお願い[PDF:311KB]

2021年10月6日

  • 2021年10月06日(水)

    交通安全教室・単車実技講習会実施

     昨日,午後より,単車通学生は自動車学校にて実技講習会,それ以外の生徒は校内での交通安全教室が実施されました。

     交通安全教室では,薩摩川内警察署の巡査部長 霧島様より講話があり,現在までの事故の数や事故が起こりやすい場所,何より命を守るために安全確認をしてほしいとありました。

    387A1060387A1062387A1066

    交通ルールを守り,楽しい学校生活が送れるように気をつけていきましょう。

2021年9月14日

  • 2021年09月14日(火)

    令和3年度 進路激励会・壮行会

    本日,3年生の就職試験へ向けての進路激励会・壮行会が行われました。

    分散登校のため,1・2年生は半分,対策のため,放送での実施でした。

    校長先生

    「求められているもの,挨拶,明るさ,笑顔,身だしなみ,対応の早さ,謙虚さ」

    「これまで積み上げてきた経験や思い,志を存分に表現して,進路実現を果たし,みんなが最高の笑顔となることを期待しています。」

    WIN_20210914_08_41_36_Pro

    生徒会長より3年生代表決意表明

    「もう少しで試験が始まると思うととても緊張しますが,第一志望の会社・学校に合格できるよう精一杯頑張ってきます。」

    WIN_20210914_08_44_02_Pro

    最後に激励のエールを2年生の応援団長が行い,各クラスからエールと大きな拍手がありました。

    WIN_20210914_08_45_42_Pro

    3年生の皆さん,精一杯頑張ってきてください。

2021年9月12日

  • 2021年09月12日(日)

    9月13日(月)からの分散登校について

     県独自の緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置の適用が9月30日まで延長されたことに伴い,9月13日(月)からも1・2年生の分散登校を継続いたします。
     ただし,これまでの隔日登校ではなく,ABグループを午前と午後に分散して毎日登校する形に変更して実施します。(曜日設定の関係で9月13日(月)と9月16日(木)はこれまでと同じ形での実施です。)
     内容については以下のとおりです。

     9月13日(月)
      木曜日の時間割 
      LHR 5 4 3 昼食 清掃 2 1
      3年生 通常登校
      1・2年生 Aグループ登校

     9月14日(火)
      3年生 通常登校
      1・2年生 Bグループ 火曜1~3の授業
      1・2年生 Aグループ 火曜4~6の授業

     9月15日(水)
      3年生 通常登校
      1・2年生 Aグループ 水曜1~3の授業
      1・2年生 Bグループ 水曜4~6の授業

     9月16日(木)
      木曜日の時間割 
      1 2 3 4 昼食 清掃 5 LHR
      3年生 通常登校
      1・2年生 Bグループ登校

     9月17日(金)
      3年生 通常登校
      1・2年生 Aグループ 金曜1~3の授業
      1・2年生 Bグループ 金曜4~6の授業

    ※ 午前登校のグループは通常の登校時間に登校します。12:10で放課になります。
      自宅等で昼食をとり,午後は自宅学習を行います。

    ※ 午後登校のグループは12:20から12:55までに登校します。
      午前中は自宅学習を行い,自宅等で昼食をとってから登校します。

    ※ 部活動は午後登校のグループの生徒のみ参加できます。

     9月21日以降については後日生徒便で連絡します。

2021年8月24日

  • 2021年08月24日(火)

    新学期に向けた新型コロナウイルス感染症対策に係る日程の変更について

    全国的に新型コロナウイルス感染が拡大しており,本県においてもまん延防止等重点措置の適用を受けるなど感染拡大防止の徹底が求められているところです。

    つきましては,新学期を迎えるに当たり,感染予防対策として下記のとおり実施いたしますので,お知らせいたします。

    1 体育祭(9月4日開催)について
     地域の感染状況を鑑みて中止とします。
     ただし,今後の状況によっては代替行事の開催を検討します。

    2 今後の日程について
     8月30日,31日を授業日として設定していましたが取りやめ,夏季休業日とします。
     ただし,31日は出校日とし,学年ごとに時差登校を行い,9月1日からの登校について説明します。
     なお,31日は部活動を中止します。

      31日(火)の説明開始時間
       3年生  8:55~
       2年生 10:55~
       1年生 13:55~

      全学年とも,開始10分前までに体育館に集合してください。
      公共交通機関の関係で集合時間より早く登校,あるいは説明後時間調整の必要がある場合は,商工ホールか武徳館で待機してください。(体育館を使用していなければ体育館で待機することも可)その際は,密になることを避け身体的距離を確保すること。

     9月1日以降は当面の間,3年生は通常登校,1年生及び2年生は分散登校とします。詳細は8月31日に説明します。

     

2021年8月18日

  • 2021年08月18日(水)

    インターハイ(ボート部)大会報告

     8月14日から昨日にかけて予選が行われました。  予選結果  ・男子シングルスカル 松永 5位  ・男子舵手付クォドルプル 4位(3位と2秒差)  ・女子シングルスカル 下薗 3位(準々決勝進出)  本日、女子シングルスカルで下薗さん(1レーン)が10時48分からの準々決勝に出場します。  応援よろしくお願いします。
  • 2021年08月18日(水)

    本日の登校について(8月18日)

     本日,登校予定の生徒への連絡です。

     大雨の影響で通学に危険な個所があることが懸念されます。
     自宅周囲の状況により,安全が確保できない場合は無理に登校せず自宅待機し,安全を優先する行動をとってください。
     なお,自宅待機する際は,学校へご連絡ください。

2021年8月17日

  • 2021年08月17日(火)

    本日の登校について

     本日,登校予定であった生徒への連絡です。
    本日は,大雨の影響で通学に危険な状況が懸念されます。
     自宅周囲の状況により,安全が確保できない場合は無理に登校せず自宅待機し,安全を優先する行動をとってください。
     なお,自宅待機する際は,学校へご連絡ください。

2021年8月10日

  • 2021年08月10日(火)

    学校閉庁について(お知らせ)

    本校では下記の期間を学校閉庁日として設定します。

    学校閉庁期間中は,問合せ等に対応する者がいないため,8月16日(月)以降の対応となります。

    保護者から緊急の連絡が必要な場合は,7月20日に発出した文書をご確認ください。

     

                     記

    学校閉庁期間

     令和3年8月11日(水)から8月15日(日)までの5日間

     

2021年8月5日

  • 2021年08月05日(木)

    インターハイ2021【バレーボール】

     昨日の決勝トーナメント2回戦を勝ち,本日,10:40より仙台商業【宮城】との試合がいしかわ総合スポーツセンターであります。

     インハイTVでライブ配信がありますので,皆さん応援お願いします。

     

     ライブ配信「インハイTV バレーボール」で検索してください。

2021年7月20日

  • 2021年07月20日(火)

    表彰式・壮行会・1学期終業式

     本日,本校グラウンドにて,表彰式と壮行会,教室にて放送での終業式が行われました。

    「表彰式」

    【水泳部】鹿児島県高等学校春季水泳大会

          男子200m背泳ぎ 第3位

    1 

    【バレーボール部】 鹿児島県高等学校総合体育大会 男子 第1位

    24

    3

    【ボート部】鹿児島県高等学校総合体育大会

    男子舵手付クォドルプル 第1位 ,男子シングルスカル 第1位

    女子シングルスカル 第1位

    5678

    鹿児島県高等学校ビジネス計算競技大会 3位

        10 

    【機械科】高校生ものづくりコンテスト鹿児島県大会

          旋盤作業部門 第2位

        9

     

    「壮行会」

    ~インターハイ出場~

    【バレーボール部】

     8月2日~6日 石川県 いしかわ総合スポーツセンター

    sou (1)sou (2)

    【ボート部】8月14日~19日 福井県 久々子湖漕艇場

    sou (3)sou (4)

     

    ~第68回全国高等学校ビジネス計算競技大会~

    7月23日 鹿児島商業高等学校(オンライン開催)

    sou (5)

    校長先生,生徒会長の激励の言葉の後,全校生徒でエールを送りました。

    sou (6)sou (7)

    精一杯頑張ってきてください。みんなで応援しています。

    「終業式」

    終業式は放送にて行われ,校長先生より1学期の反省とこの夏に取り組んでほしいこととして,「三年生は進路実現に向けて,精一杯取り組んでほしい。」「一・二年生はできていないことを取り組み自身のスキルアップに取り組んでほしい」とありました。

    syuugyo (1)syuugyo (2)

    その後,生徒指導部,進路指導部の先生から注意してほしいことと取り組んでほしいことを話されました。

    syuugyo (3)syuugyo (4)

    夏休みが始まりました。有意義な休みとなるように。そして元気な顔で8月30日に会いましょう。

  • 2021年07月20日(火)

    1学期クラスマッチ実施

    7月15日から19日にかけて,クラスマッチが実施されました。

    今回も学年ごと,日をわけて行われました。

    7月15日は2年生

    01doddi101doddi202bare1902bare203sohuto104bare104bare2

    7月16日は1年生

    12345678

    7月19日は3年生

    31kaikai32sohuto134doddi1101133bare35bare235bare335bare1

    いずれの日も晴天の種目で実施されました。みんな精一杯楽しんでいました。

2021年7月10日

  • 2021年07月10日(土)

    本日の部活動等について

    薩摩川内市より土砂災害警戒のため避難指示が発令されました。

    つきましては,本日の部活動等は中止とします。

    登校予定があった生徒は登校せず,各自治体の指示に従って行動してください。

    本校体育館も避難所となっています。

     

2021年6月17日

  • 2021年06月17日(木)

    進路ガイダンス

    6月16日(水)の午後より,3年生進路ガイダンス行われ,教室では株式会社さんぽう様の専任講師による模擬面接,視聴覚室・多目的室で模擬入社試験,商工ホールで進学説明会が行われました。

     

    387A0261387A0263387A0264387A0271387A0272387A0270387A0273387A0275387A0278387A0266387A0267387A0269

    自分の将来のため,しっかり準備をしていこう。

2021年6月10日

2021年6月7日