川内商工高等学校 ブログ

記事

2017年2月13日

  • 2017年02月13日(月)

    全九州選抜高校バレーボール男子 ベスト8 

    2月11日(土),12日(日)薩摩川内市サンアリーナ川内,いちき串木野市総合体育館で,平成28年度第27回全九州高等学校バレーボール大会が行われ,男子バレーボール部が,全九州ベスト8という輝かしい成績を収めてくれました。おめでとうございます。

    平成28年度

    第27回全九州高等学校バレーボール大会

    男子ベスト8

    予選リンク(決勝リーグ進出)

    川内商工 2-1 九州産業(福岡県)

    川内商工 2-0 佐世保南(長崎県)

    決勝リーグ

    川内商工 2-0 西原(沖縄県)

    川内商工 0-2 鎮西(熊本県)

    (23-25 18-25)

     

     

2017年2月10日

2017年2月8日

  • 2017年02月08日(水)

    未来を拓くキャリア推進事業講演会

    1

    2月8日(水)9時55分から10時45分の間で,本校会議室におきまして,商業科1年生を対象に,未来を拓くキャリア推進事業講演会が行われました。

    講師 日本銀行鹿児島支店 支店長 林 様

    演題 「日本銀行の役割と仕事について」

    2

    日本銀行の仕組みや役割について理解を深めてもらいました。

    3

    4

    5

    写真は,一億円の札束の大きさを現した見本です。

    本日は,本校商業科の生徒の為に貴重な時間を作って頂き,ありがとうございました。

     

     

2017年1月30日

  • 2017年01月30日(月)

    インテリア科1年 研究授業

    1

    1月30日(月)午前は,電気科1年A組の研究授業が行われましたが,午後からは,14時5分から14時50分の間で,インテリア科1年の研究授業が行われました。

    授業者は,インテリア科宮﨑先生で,ロングホームルーム「将来を考えよう 働くこと・適性について」です。

    2

    グループ分けは,合わせると一つの絵になるくじを引いてもらって,決定しました。

    3

    4

    5

    6

    卒業後の進路を見据えた目標をもって高校生活を送ってほしいという考えから,本時に至っていますが,担当の先生の思いは伝わったでしょうか。

     

  • 2017年01月30日(月)

    電気科1年A組 研究授業

    1

    1月30日(月)8時55分から9時45分の間で,電気科1年A組の研究授業が行われました。

    授業者は,芸術科羽子田先生で,ロングホームルーム「携帯電話アプリケーションソフトのトラブルについて考えよう」です。

    2

    授業の最初に,伝言ゲームを行いました。

    3

    それぞれ感じたことを発表してもらいました。

    4

    5

    携帯電話のアプリケーションソフトの情報のやり取りで,1つの質問に対しての捉え方を考えてもらい,グループに分かれて,代表者が発表してもらいました。

    6

    7

    毎日のように使用している携帯電話でのやり取りについて,情報発信の仕方を考えてもらう授業となりました。

     

2017年1月27日

2017年1月26日

2017年1月25日

  • 2017年01月25日(水)

    修学旅行 2日目 夕食②

    130

     

    昨日行う予定でしたが,日程が遅れたため今日行いました。添乗員さんからの忘れ物の呼び出しに,福田先生がケーキを持って,登場するサプライズ誕生祝いでした。

    131

     

  • 2017年01月25日(水)

    修学旅行 2日目 夕食

    109

    写真は,商業科・インテリア科の夕食の様子です。

    110

    111

    112

    113

    114

    129

    本日,機械科の生徒で,おめでたい日を迎えたようです。

    おめでとう。

     

  • 2017年01月25日(水)

    修学旅行 スキー教室(午後)②

    115

    116

    117

    修学旅行 スキー教室は,閉校式が行われました。

    118

    119

    機械科・電気科の生徒の宿泊施設です。

    120

    121

    122

    123

    124

    125

    126

    127

    128

    132

    133

    134

    135

    136

     

     

  • 2017年01月25日(水)

    商業科1年B組 研究授業

    7

    1月25日(水)14時55分から15時45分の間で,商業科1年B組で,商業科専門科目「情報処理」の研究授業が行われました。

    授業者は,商業科西村先生,中西先生で,「ビジネス情報の処理と分析 発展的な関数」です。

    1

    まず,授業開始時から5分間,タイピングの練習が一斉に行われました。

    2

    表計算ソフトを使用して,VLOOKUP関数,HLOOKUP関数について説明があり,その後,練習問題に取り組んでいました。

    3

    4

    5

    6

    1年生で,研究授業ということもあり,生徒は少し緊張気味でした。

     

     

  • 2017年01月25日(水)

    修学旅行 華厳の滝

    105

    修学旅行 スキー教室に参加出来ない生徒一行は,華厳の滝に到着しました。

    氷点下の世界を感じますね。

    106

    107

    108

     

  • 2017年01月25日(水)

    修学旅行 日光東照宮

    101

    修学旅行 スキー教室に参加出来ない生徒一行は,東武ワールドスクウェアから日光東照宮に移動しました。

    100

    102

    103

    104

    98

    99

     

  • 2017年01月25日(水)

    修学旅行 スキー教室(午後)

    97

    修学旅行 スキー教室は,午後の部がスタートしました。

    午後の部は,初級コースを滑る班が多数出て来ると予想されますが,今回の2年生はどうでしょうか。

  • 2017年01月25日(水)

    修学旅行 東武ワールドスクウェア

    94

    修学旅行 スキー教室に参加出来ない生徒は,東武ワールドスクウェアに行っております。

    95

    96