川内商工高等学校 ブログ
記事
2017年11月5日
2017年11月05日(日)
第29回全国高等学校選抜競漕大会 九州地区予選 5日(日)
第29回全国高等学校選抜競漕大会
九州地区予選
11月5日(日) 結果
女子二人乗り 準決勝2位 決勝へ
女子二人乗り 決勝4位
全国選抜大会 もう一歩
男子五人乗り 準決勝2位 決勝へ
男子五人乗り 決勝4位
全国選抜大会 もう一歩
決勝進出 上位入賞
おめでとうございます。
川内商工高等学校 ボート部
2017年11月05日(日)
第70回全日本バレーボール高等学校選手権大会 県予選(男子) 初優勝
第70回全日本バレーボール
高等学校選手権大会
鹿児島県予選(男子) 初優勝
準決勝
川内商工 2-0 鹿児島商業
25-20
25-20
決 勝
川内商工 3-0 樟南
25-19
25-23
25-19
川内商工高等学校
バレーボール部(男子)
祝 初優勝
おめでとうございます。
2017年11月4日
2017年11月04日(土)
第70回全日本バレーボール高等学校選手権大会 県予選(男子) 準決勝
11月3日(金)から5日(日)までの三日間の日程で,第70回全日本バレーボール高等学校選手権大会 鹿児島県予選が,鹿児島市の鹿児島アリーナ等を会場に行われ,本校バレーボール部(男子)が,順調に勝ち進み,5日(日)準決勝 鹿児島商業高校との対戦となりました。
第70回全日本バレーボール高等学校
選手権大会 鹿児島県予選
川内商工高校 第1シード
2回戦
川内商工 2-0 隼人工業
25-3
25-15
3回戦
川内商工 2-0 鹿屋
25-10
25-11
準々決勝
川内商工 2-0 曽於
25-8
25-11
準決勝 11月5日(日)
会場 鹿児島アリーナ
川内商工 ー 鹿児島商業
応援しています。
2017年11月04日(土)
第29回全国高等学校選抜競漕大会 九州地区予選 4日(土)
第29回全国高等学校選抜競漕大会
九州地区予選
11月4日(土)予選が行われました。
女子一人乗り 予選敗退
男子一人乗り 予選敗退
女子二人乗り 1位(全体4位)
男子二人乗り 2位(全体5位)
男子五人乗り 1位(全体5位)
5日(日)が,準決勝・決勝となり,3位までに入ると全国選抜大会に繋がります。
応援しています。頑張れ。
川内商工高等学校 ボート部
2017年11月3日
2017年11月03日(金)
第29回全国高等学校選抜競漕大会 九州地区予選
第29回全国高等学校選抜競漕大会 九州地区予選
期 日 11月4日(土)・5日(日)
会 場 熊本県菊池市斑蛇口湖ボート場
写真は,3日(金)熊本県菊池市斑蛇口湖ボート場にて,本校ボート部の公式練習の様子です。
4日(土)から予選スタートです。
応援しています。
2017年11月2日
2017年11月02日(木)
芸術鑑賞会 学校寄席(落語他)
11月2日(木)13時35分から15時45分の間で,芸術鑑賞 学校寄席(落語他)が,本校体育館で行われました。
有上校長 挨拶
プログラム
一、寄席入門
春風亭 柳之助 様
(しょうくふくてい りゅうのすけ)
二、落語
春風亭 昇也 様
(しょうふくてい しょうや)
三、落語
春風亭 柳之助 様
(しょうふくてい りゅうのすけ)
~お仲入り(休息)~
四、色物
林家 花 様 (紙切り)
(はやしや はな)
職員の顔を紙切りで表現して頂きました。
五、上方落語
笑福亭 岐代松 様
(しょうふくてい きよまつ)
生徒代表 お礼の言葉 生徒会長 緒方 君
花束贈呈 副会長 上之園 さん
寄席の世界に引き込まれ,生徒,職員,目を輝かせ,落語家の皆様の声に耳を傾かせていました。出演者の落語家の皆様,楽しい一時を作って頂き,ありがとうございました。
2017年11月02日(木)
インテリア科2年 研究授業
11月2日(木)8時55分から9時45分の間で,インテリア科2年(2パートのうちの1パート)で研究授業が行われました。
授業者 インテリア科 宮﨑先生
科 目 「デザイン技術」
単元名 「プロダクトデザイン」
本時の目標
(1)プロダクトデザインについて理解させる。
(2)市販のハンドソープの材料(プラスチック)と
製造工程について理解させる。
(3)市販のハンドソープを観察し,デザインの特徴と
使いやすさ・イメージなどを考察させる。
(4)身の回りの製品が製造工程やデザインを考慮し,
製造されていることに気付かせる。
プロダクトデザインとは,製品デザインのことですが,市販されている製品の材料や製造工程を学び,デザインの特徴と使いやすさ・イメージなどを膨らませていました。
2017年10月31日
2017年10月31日(火)
表彰式・壮行会
第24回鹿児島県高等学校新人ボート競技大会
男子舵手付きクォドルプル 2位
川内商工A
機械科2年 中須 君 , 髙木 君
電気科2年 上松 君
機械科1年 藤山 君
電気科1年 麥田 君
男子舵手付きクォドルプル 3位
川内商工B
機械科2年 井上 君
機械科1年 田尾 君 ,柳田 君 , 古市 君
電気科1年 佐貫 君
男子ダブルスカル 2位
川内商工B
電気科1年 鉢迫 君
機械科1年 岩永 君
男子ダブルスカル 3位
川内商工A
機械科2年 八木 君 , 佐野 君
男子シングルスカル 2位
機械科1年 城戸 君
女子ダブルスカル 優勝 川内商工
インテリア科1年 半崎 さん
商業科1年 石原 さん
女子シングルスカル 2位
インテリア科1年 木下 さん
壮行会
第29回全国高等学校選抜競漕大会
九州地区予選 ボート部
期 日 11月4日(土)・5日(日)
会 場 熊本県菊池市斑蛇口湖ボート場
男子舵手付きクォドルプル 5人乗り
機械科2年 中須 君 , 髙木 君
電気科2年 上松 君
機械科1年 藤山 君
電気科1年 麥田 君
男子ダブルスカル 2人乗り
電気科1年 鉢迫 君
機械科1年 岩永 君
男子シングルスカル 1人乗り
機械科1年 城戸 君
女子ダブルスカル 2人乗り
インテリア科1年 半崎 さん
商業科1年 石原 さん
女子シングルスカル 1人乗り
インテリア科1年 木下 さん
有上校長 激励の言葉
生徒会長 緒方 君 激励の言葉
選手決意表明
エール 生徒会 白川田 君
応援しています。
2017年10月30日
2017年10月30日(月)
第69回商工祭 表彰
第69回商工祭 審査委員長 室屋教頭より講評
第69回商工祭
バザー部門 最優秀賞 商業科1年A組
第69回商工祭
展示部門 最優秀賞 機械科2年B組
第69回商工祭
ステージクラス部門 最優秀賞 電気科3年B組
第69回商工祭
ステージ個人・団体部門 最優秀賞 吹奏楽部
以上で,第69回商工祭の様子をお伝えしました。ご来校頂きました皆様,ありがとうございました。準備を行った生徒の皆さん,お疲れ様。
2017年10月30日(月)
第69回商工祭 商業科3年B組
商業科3年B組 映像・ダンス
2017年10月30日(月)
第69回商工祭 インテリア科3年
インテリア科3年 映像・ダンス
2017年10月30日(月)
第69回商工祭 電気科3年B組 Sacred Yarn Yarn
電気科3年B組 劇・映像・ダンス
3年B組
Sacred Yarn Yarn ダンス
2017年10月30日(月)
第69回商工祭 fist De(軽音楽部) 職員
fist De(軽音楽部) バンド
職員 ドラム演奏
残り4団体です。
2017年10月29日
2017年10月29日(日)
第69回商工祭 バザー 展示
食物バザー 物品バザー 笑顔の高校生
カメラに気付きました。
展示
写真部 作品
ボランティア部
保健委員会
エネルギー工作研究部
美術部 作品
インテリア科
電気科
機械科
次は,ステージ部門 午後の部 です。
2017年10月28日
2017年10月28日(土)
第69回商工祭 機械科3年C組 機械科3年B組
機械科3年C組 映像・ダンス
機械科3年B組 映像・ダンス
2017年10月28日(土)
第69回商工祭 商工Teacher17 電気科3年A組
商工Teacher17
電気科3年A組 映像・ダンス
2017年10月28日(土)
第69回商工祭 吹奏楽部
吹奏楽部 吹奏楽演奏
まだまだ,第69回商工祭は続きます。
2017年10月27日
2017年10月27日(金)
第69回商工祭 IN-Girls 機械科3年A組
IN-Girls ダンス
機械科3年A組 ダンス・漫才
第69回 商工祭
日 時 10月27日(金)13:00~15:10
10月28日(土) 9:00~15:15
会 場 本校体育館,商工ホール等
駐車場 本校 第2グランド
雨天時も行われますので,ご来校をお待ちしております。
2017年10月27日(金)
第69回商工祭 ダンス同好会 商業科3年A組
ダンス同好会 ダンス
商業科3年A組 映像・ダンス
2017年10月27日(金)
第69回商工祭 書道部
幕間をつなげてくれる3人組です。
書道部
書道パフォーマンス
2017年10月27日(金)
第69回 商工祭
第69回 商工祭
日 時 10月27日(金)13:00~15:10
10月28日(土) 9:00~15:15
会 場 本校体育館,商工ホール等
駐車場 本校 第2グランド
お待たせしました。
有上校長 挨拶
生徒会長 緒方 君 挨拶
観覧上の注意
生徒会役員製作によるオープニングビデオ
第69回商工祭の様子を準備が出来次第,掲載させて頂きます。
2017年10月26日
2017年10月26日(木)
商工祭準備 前日
10月26日(木)13時35分から15時45分の間で,明日の午後から行われる予定の第69回商工祭の準備が,進められております。
写真は,本校体育館で行われておりますステージ部門のリハーサルの様子です。
第69回商工祭
日 時 10月27日(金)13:00~15:40
10月28日(土) 9:00~15:30
場 所 本校体育館及び商工ホール等
毎日,遅くまで学校に残り,生徒会役員をはじめ,川内商工高校生が準備を重ねて参りました。たくさんの皆様のご来校をお待ちしております。
2017年10月26日(木)
第三種電気主任技術者試験 合格者 電気科
10月20日(金)に平成29年度第三種電気主任技術者試験の発表が行われ,本校電気科3年の池﨑君が,見事,初回受験で合格されました。おめでとうございます。昨年度,第三種電気主任技術者試験の鹿児島県内の合格率は,わずか4%と狭き門となっております。池﨑君が,昨年12月から勉強を始め,電気科の担任の補習等もあり,合格されました。池﨑君の進路は,電気関連の事業所から内定を頂いております。
第三種電気主任技術者試験 合格
(一般財団法人 電気技術者試験センター実施)
電圧5万ボルト未満の事業用電気工作物の主任技術者
電気科3年 池﨑 君
2017年10月25日
2017年10月25日(水)
商工祭準備 食券販売
10月25日(水)13時35分から15時45分の間で,第69回商工祭の準備が,各クラスで行われております。
25日(水)は,食物バザーの食券販売が商工ホールで行われております。食物バザーの当日券も数に限りが御座いますが,準備しておりますので,ご利用下さい。
宜しくお願い致します。待ってます。
2017年10月25日(水)
第69回 商工祭 パンフレット
2017年10月24日
2017年10月24日(火)
商工祭準備②
10月24日(火)13時35分から15時45分の間で,第69回商工祭の準備が,行われております。
写真は,2・3年生の様子です。
映像作品の撮影の様子です。
機械科 溶接室では,28日(土)商工祭2日目に販売させて頂く予定の作品製作の様子です。
ステージで披露される予定のダンスの練習風景です。
こちらもダンスの練習風景です。
撮影を行っている時に,撮影されました。
第69回商工祭
日 時 10月27日(金)13:00~15:40
10月28日(土) 9:00~15:30
場 所 本校体育館及び商工ホール等
たくさんの皆様のご来校をお待ちしております。楽しい一時を提供出来るように,心を込めて準備しております。
2017年10月24日(火)
阿久根市立三笠中学校PTAの皆様 訪問
10月24日(火)10時から11時までの間で,阿久根市立三笠中学校PTAの皆様が,来校して頂きました。ありがとうございます。
電気科 電力室
電気科 電気機器室
インテリア科 組立実習室
機械科 機械加工実習室
機械科 溶接室
商業科 タイプライティング実習室
ご不明な点等御座いましたら,遠慮なく,本校へご連絡下さい。
2017年10月23日
2017年10月23日(月)
商工祭準備①
10月23日(月)13時40分から15時45分の間で,27日(金),28日(土)に計画されております,第69回商工祭の準備が行われております。
展示,バザー,ステージの3つの部門に分かれて,実施されます。写真は,1年生の様子です。
第69回 商工祭(文化祭)
期 日 10月27日(金),28日(土)
場 所 本校 体育館及び各展示場
日 程
27日(金)
13:00~15:40
オープニング・ステージ(第一部)
28日(土)
9:00~15:30
ステージ(第二部)・バザー・
展示・グランドフィナーレ
2017年10月20日
2017年10月20日(金)
2学年PTA
10月20日(金)14時35分から15時50分の間で,2学年PTAが本校商工ホールで行われ,16時から16時30分の間で学級PTAが各クラスで行われました。
2学年PTAの内容は,平成29年度修学旅行,学校評価記入,就業体験学習,3年次選択学習,進路指導,生徒指導等です。
2017年10月17日
2017年10月17日(火)
第52回定期演奏会のご案内
たくさんの皆様のご来場をお待ちしております。