川内商工高等学校 ブログ

記事

2018年3月1日

  • 2018年03月01日(木)

    平成29年度 卒業式3

    57

    卒業生代表 答辞

    前生徒会長 緒方 君

    58

    59

    60

    61

    62

    63

    64

    65

    66

    67

    68

    69

    70

    71

    72

    73

    74

    75

    以上で,平成29年度卒業式の様子のお伝えを終わります。

    卒業生290名の皆さん,保護者の皆様,関係の皆様,ご卒業おめでとうございます。

    卒業生の皆さん,遠慮なく,学校に来てくださいね。待ってます。学校ブログも良かったら,見てください。

  • 2018年03月01日(木)

    平成29年度 卒業式2

    20

    機械科A組

    21

    機械科B組

    22

    機械科C組

    23

    電気科A組

    24

    電気科B組

    25

    インテリア科

    26

    商業科A組

    27

    商業科B組

    28

    29

    30

    機械科A組 代表 青山 君

    31

    32

    機械科B組 代表 上原 君

    33

    34

    機械科C組 代表 大保 君

    35

    36

    電気科A組 代表 鍛冶屋 君

    37

    38

    電気科B組 代表 坂元 君

    39

    40

    インテリア科 代表 畑迫 さん

    41

    42

    商業科A組 代表 池田 さん

    43

    44

    商業科B組 代表 野下 さん

    45

    46

    有上校長 式辞

    47

    48

    49

    50

    51

    52

    鹿児島県教育委員会 鹿児島教育事務所

    指導課長 大戸 様 告辞 

    53

    PTA会長 手打 様 祝辞

    54

    在校生代表 送辞 生徒会長 中須 君

    55

    56

     

  • 2018年03月01日(木)

    平成29年度 卒業式

    1

    3月1日(木)9時50分より11時45分の間で,本校体育館を会場に行われました,平成29年度卒業式の様子です。

    2

    3

    4

    5

    早朝から吹奏楽部の生徒が,音合わせを行っていました。

    6

    7

    8

    舞台の上で,音の伝わり方の確認を行っているところです。

    9

    10

    11

    12

    平成29年度卒業式の様子を準備が出来次第,掲載させて頂きます。

2018年2月28日

  • 2018年02月28日(水)

    3年生 表彰式2

    30

    全国工業高等学校長協会生徒表彰

    第三種電気主任技術者 取得 

    全国工業高等学校長協会ジュニアマイスター顕彰制度

    ゴールド特別表彰(60ポイント以上取得)

    電気科 池﨑 君

    31

    全国工業高等学校長協会ジュニアマイスター顕彰制度

    ゴールド特別表彰(60ポイント以上取得)

    電気科 德永 君

    32

    全国工業高等学校長協会ジュニアマイスター顕彰制度

    ゴールド特別表彰(60ポイント以上取得)

    電気科 鳥井 君

    33

    全国工業高等学校長協会ジュニアマイスター顕彰制度

    ゴールド(45ポイント以上取得)

    代表 機械科 青山 君

    機械科3名,電気科7名

    シルバー(30ポイント以上取得)

    機械科6名,電気科12名

    34

    危険物取扱者資格試験乙種全類取得者(6種類)

    代表 機械科 逆瀬川 君

    機械科4名,電気科18名

    35

    レタリング技能検定3級(優良賞)

    インテリア科 木原 さん

    36

    レタリング技能検定3級(優良賞)

    インテリア科 田原 さん

    37

    商業科表彰

    3種目 代表 商業科 金貝 さん

    3種目 商業科25名

     4種目 商業科1名 

    38

    上級資格取得者表彰(日商簿記検定2級)

    代表 商業科 田上 さん

    商業科8名

    39

    上級資格取得者表彰(ITパスポート)

    代表 商業科 鍋倉 さん,

    商業科 市來 さん

    40

    三カ年皆勤表彰 77名

    代表 電気科 濱田 君

    41

    商業科上級資格取得者

    たくさんの3年生が,表彰されました。おめでとうございます。素晴らしい。

  • 2018年02月28日(水)

    3年生 表彰式

    10

    鹿児島県教育委員会賞

    機械科A組 黒木 君

    11

    鹿児島県教育委員会賞

    機械科B組 上原 君

    12

    鹿児島県教育委員会賞

    機械科C組 小丸 君

    13

    鹿児島県教育委員会賞

    電気科A組 羽島 君

    14

    鹿児島県教育委員会賞

    電気科B組 坂元 君

    15

    鹿児島県教育委員会賞

    インテリア科 霧島 さん

    16

    鹿児島県教育委員会賞

    商業科A組 國司 さん

    17

    鹿児島県教育委員会賞

    商業科B組 福山 さん

    18

    産業教育振興中央会賞

    工業科 満尾 君

    19

    産業教育振興中央会賞

    商業科 藤本 さん

    20

    県産業教育振興会賞

    機械科 山本 君

    21

    県産業教育振興会賞

    電気科 德永 君

    22

    県産業教育振興会賞

    インテリア科 若山 さん

    23

    県産業教育振興会賞

    商業科 鞘脇 さん

    24

    全国高等学校インテリア科教育研究会賞

    インテリア科 新村 君

    25

    全国商業教育成績優秀者賞

    商業科 濵田 さん

    26

    岩崎賞

    近隣騒音防止ポスター・カレンダーデザインコンテスト 

    優秀賞(全国2位)

    インテリア科 堂込 さん

    27

    第13回IPA

    「ひろげよう情報モラル・セキュリティコンクール」

     2017ポスター部門 優秀賞(全国入賞)

    インテリア科 久木崎 さん

    28

    文字力満点1級取得者表彰

    代表 機械科A組 飯沼 君

    機械科A組 黒木 君,福元 君

    電気科B組 岡村 君

    29

    文字力1級取得者最多学級

    電気科B組 代表 岡村 君

  • 2018年02月28日(水)

    卒業式予行

    1

    2月28日(水)10時55分から11時45分の間で,明日(3月1日(木))行われる予定の平成29年度卒業式予行が,本校体育館を会場に行われました。

    2

    卒業式当日は,会場の関係で,1年生は,自宅学習となり,本年度,全校生徒が集まる最後の機会となりました。

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    卒業式予行ではありましたが,涙を流す生徒もいました。

    平成29年度 鹿児島県立川内商工高等学校 卒業式

     期 日 平成30年 3月1日(木)

     駐車場  本校 第2グランド

     受付会場 本校 体育館

     日 程 

       9:05~  9:35 保護者受付

        9:50~11:45 卒業式

     11:55~ 各教室でLHR

    平成29年度 卒寮式

     期 日 平成30年 3月1日(木)

     場 所  本校 白坂寮

     日 程  13:30~

  • 2018年02月28日(水)

    平成29年度 同窓会入会式

    2

    2月28日(水)9時10分から9時40分の間で,平成29年度同窓会入会式が,本校体育館を会場に行われました。

    1

    平成29年度 鹿児島県立川内商工高等学校 同窓会

    新規入会会員 290名

    3

    歓迎のことば

    鹿児島県立川内商工高等学校 同窓会長 中園 様

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    入会のあいさつ

    生徒代表 インテリア科3年 古賀さん

    10

    有上校長 祝辞

    11

    鹿児島県立川内商工高等学校 

    同窓会役員の皆様 あいさつ

2018年2月26日

  • 2018年02月26日(月)

    正門看板 リニューアル

    1

    正門看板が,2月24日(土)にリニューアルしました。

    2

    3

  • 2018年02月26日(月)

    学年集会

    1

    2月26日(月)8時40分から8時55分の間で,1年生が,商工ホール,2年生が体育館を会場に学年集会が行われました。写真は,1年生の様子です。

    2

    3

    2年生の様子です。

    4

    5

    6

    3年生がいない学年集会となりました。寂しいですね。

    3年生の登校予定は,2月28日(水)同窓会入会式,卒業式予行,3月1日(木)の平成29年度卒業式となります。

2018年2月22日

2018年2月21日

  • 2018年02月21日(水)

    ものづくり学習指導者研修会 家具工芸部門

    1

    2月21日(水)本校インテリア科CAD室,組立実習室を会場に,ものづくり学習指導者研修会 家具工芸部門(県高等学校長工業部会主催)が行われております。

    対象は,鹿児島県内の高等学校(工業専門)の職員です。

    2

2018年2月20日

  • 2018年02月20日(火)

    第2回高校生よかアイデアコンテスト 

    1

    2月10日(土)10時から13時30分の間で,鹿児島市の鹿児島国際大学付属図書館を会場に行われました,第2回高校生よかアイデアコンテスト 最終審査の様子です。本校商業科3年生の数名が,課題研究の授業で取り組みました。書類選考の結果,1次審査を通過し,最終審査に望むことになりました。(全174件中15件)

    タイトル ・ 企画名

    よかとこ!薩摩川内市 ~つんとのんびり旅~

    2

    参加者 商業科3年 脇さん,福山さん,中武さん

    写真右側,室屋教頭,撮影者 商業科 菊浦先生

    3

    プレゼンを行いました。

    4

    審査の結果 佳作賞 をいただきました。

  • 2018年02月20日(火)

    学年末考査

    1

    2月20日(火)から23日(金)の計画で行われております,学年末考査です。

    2

    3

    4

    5

    本年度,最後の定期考査です。ベストを超えることが出来るように,努力して下さい。

2018年2月18日

  • 2018年02月18日(日)

    第13回薩摩川内市生涯学習フェスティバル&次世代エネルギーフェア

    1

    2月17日(土),18日(日)の二日間の日程で,薩摩川内市総合運動公園(サンアリーナせんだい)を会場に行われております,第13回薩摩川内市生涯学習フェスティバル&次世代エネルギーフェアの様子です。本校エネルギー工作研究部も会場にブースを設けさせて頂きました。会場は,薩摩川内市内の各地区,事業所等からの展示コーナーや体験コーナー,物品販売等,ございました。

    2

    3

    水素ステーションの様子です。

    4

    エネルギー工作研究部のブースの様子です。

2018年2月15日

  • 2018年02月15日(木)

    FMさつませんだい 放送出演

    1

    2月16日(金)8時から8時30分の間に放送される予定の,FMさつませんだい「おはよう!次世代エネルギー」番組の一部で,本校エネルギー工作研究部の3年生の生徒が出演する予定となりましたので,お時間がありましたら,お聞きください。

    FMさつませんだい(周波数87.1MHz)

    期 日  平成30年2月16日(金)

    時 間  8時~8時30分の時間帯

    出演予定番組名 おはよう!次世代エネルギー

    出演予定者   電気科3年 有馬 君,昌子 君 

    (エネルギー工作研究部)

     

2018年2月14日

  • 2018年02月14日(水)

    商業科 課題研究 電子商取引 薩摩川内まちの映像デザイナー育成実践講座作品発表会

    1

    2月12日(月)川内文化ホールで「薩摩川内まちの映像デザイナー育成実践講座作品発表会」が開催され,本校商業科,課題研究 電子商取引を選択している生徒が発表しました。

    2

    電子商取引では「映像製作を通して,企業や地域の魅力を最大限に引き出す認知開発力の向上」というテーマのもと,講師の榎田様より9月から計5回にわたり指導を受けてきました。本日,完成した作品を発表しました。

    3

     

    4

    生徒作品はこちらです。☟

    株式会社岡野エレクトロニクス 

    藤川天神

    きりん堂

    バンカー

    珈琲倶楽部船倉

  • 2018年02月14日(水)

    商業科 課題研究 電子商取引 シティセールスサポーター交流会での発表

    1

    2月10日(土)川内文化ホール「シティセールスサポーター交流会」が開催され,本校商業科,課題研究 電子商取引を選択している生徒が発表を行いました。

    2

    電子商取引では,薩摩川内市主催「薩摩川内まちの映像デザイナー育成実践講座」を受講しており,本日はその授業を通して作成した作品を披露しました。

2018年2月13日

  • 2018年02月13日(火)

    全九州選抜高等学校バレーボール大会 

    2月9日(金)から11日(月)まで沖縄県名護市で行われました,第28回全九州選抜高等学校バレーボール大会に本校バレーボール部(男子)が出場してきました。結果は,下記の通りです。バレーボール部(男子)の皆さん,お疲れ様でした。

    第28回全九州選抜高等学校バレーボール大会(男子の部)

    期日 平成30年2月9日(金)~11日(月)

    場所 沖縄県名護市 本部町民体育館,他

    予選グループ戦(2勝1敗) 敗退

    川内商工 2-1 佐賀学園

         23-25

        25-21

        25-23

    川内商工 0-2 東福岡

        19-25

        28-30

    川内商工 2-0 長崎南山

        25-22

        25-21

  • 2018年02月13日(火)

    機械科,電気科 課題研究発表会

    1

    2月13日(火)10時55分から12時45分の間で,機械科,電気科課題研究発表会が機械科は体育館,電気科は武徳館で行われました。

    写真は,機械科課題研究発表会の様子です。

    2

    写真は,発表会の一部を撮影させて頂いたものです。

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    平成30年度 鹿児島県立川内商工高等学校 創立90周年

    9

    10

    11

    12

    13

    電気科 課題研究発表会

    14

    15

    16

    17

    18

    19

    20

  • 2018年02月13日(火)

    商業科,インテリア科 進路体験発表会

    7

    2月13日(火)10時55分から11時45分の間で,商業科・インテリア科進路体験発表会が,商業科は商工ホール,インテリア科は視聴覚室にて行われました。

    8

    進路体験発表会は,3年生の代表者に進路先の紹介,志望にいたるまで,具体的な進路の準備等を1・2年生に知ってもらい,進路学習に役立ててもらうためのものです。

    写真は,商業科進路体験発表会の様子です。

    9

    3年生の代表者

    10

    1

    インテリア科 進路体験発表会

    2

    3

    11時55分から商業科,インテリア科の課題研究発表会が進路体験発表会と同じ会場で行われました。写真は,インテリア科3年生の課題研究で製作した作品です。

    4

    5

    6

  • 2018年02月13日(火)

    高校生のための消費者教育教室

    1

    2月13日(火)9時55分から10時45分の間で,本校商工ホールにおきまして,平成29年度 高校生のための消費者教育教室が,3年生を対象に行われました。

    目的 年々複雑かつ巧妙になってきているカード犯罪やインターネットに関連した詐欺事件等を知り,日常生活で最低限必要となる法律知識を学習する。

    2

    講師紹介

    鹿児島県司法書士会 川内支部

    司法書士 堂免 様

    3

    4

    契約事項で,知らなかったでは済まされないことを理解し,契約を行って下さい。本日は,本校3年生に貴重なお時間を作って頂き,ありがとうございました。

2018年2月8日

  • 2018年02月08日(木)

    職員研修 健康管理

    2

    2月8日(木)16時から16時50分の間で,本校大会議室にて職員研修「健康管理」が行われました。

    講師紹介

    若松記念病院 管理栄養士 桐野 様

    「糖尿病と肥満について」

    1

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    健康第一で暴飲暴食を避け,健康管理等,研修の内容を生徒へ還元していきます。桐野先生,本日はお時間を作って頂き,ありがとうございました。

2018年2月7日

  • 2018年02月07日(水)

    平成29年度 第2回 学校保健委員会

    1

    2月7日(水)14時から15時の間で,本校大会議室にて,平成29年度第2回学校保健委員会が行われました。

    5

    2

    3

    4

    協議

    (1)会則の確認と役員の承認

    (2)保健部年間活動状況報告と各係反省

    (3)保健室から

    (4)新体力テスト結果報告

    (5)学校環境衛生検査結果報告

    (6)生徒保健委員会活動報告

    (7)指導助言

    (8)その他

    6

  • 2018年02月07日(水)

    表彰式・壮行会

    2

    平成29年度 第45回県高等学校総合新人体育大会 

    バレーボール競技 第3位

    バレーボール部(男子)

    3

    平成29年度 県高等学校総合文化祭ポスター原画募集

    最優秀賞 インテリア科2年 濵﨑 さん

    4

    平成29年度 県高等学校総合文化祭ポスター原画募集

    優秀賞 インテリア科2年 橋口 さん

    5

    壮行会

    平成29年度 第28回全九州選抜高等学校バレーボール大会

    2月9日(金)~11日(日) 会場 沖縄県

    バレーボール部(男子)

    6

    有上校長 激励の言葉

    7

    生徒会 激励の言葉

    8

    選手決意表明 

    バレーボール部(男子) 電気科2年 小川 君

    9

    10

    11

    エール 生徒会 商業科2年 重松 さん

    1

    生徒,職員,バレーボール部(男子)の健闘を祈っております。頑張れ。

2018年2月6日

2018年2月4日

2018年2月2日