川内商工高等学校 ブログ
記事
2015年10月28日
2015年10月28日(水)
商工祭 準備 10月28日(水)
10月28日(水)午後の商工祭の準備の様子です。13時50分より食物バザーの前売り券の販売が行われております。体育館ステージ会場の座席等の準備は終了し,本日の夕方から音響の業者の方が入りセッティングを行い,明日と明後日,ステージのリハーサル,30日(金)午後,31日(土)本番となります。たくさんの方の御来校お待ちしております。
2015年10月28日(水)
第67回 商工祭 パンフレット
2015年10月28日(水)
10月29日(木) FMさつま川内87.1MHz 放送出演予定
10月29日(木) 15時00分からのFMさつま川内87.1MHz 番組「学校へ行っが」放送の一部で本校 生徒会 副会長 機械科3年 鞘脇 君 電話出演する予定となっております。内容は10月30日(金)午後,31日(土)に行われる予定の第67回商工祭についてです。宜しかったらお聞き下さい。
10月29日(木) 15時00分より FMさつま川内87.1MHz
番組「学校へ行っが」放送の一部
生徒会 副会長 機械科3年 鞘脇 君 電話出演 予定
2015年10月26日
2015年10月26日(月)
商工祭 準備 10月26日(月)
10月26日(月)午後の商工祭の準備の様子です。商工祭は今週30日(金)12時30分から15時35分と31日(土)8時50分から15時45分の二日間の日程で行われる予定です。プログラムについては近日,掲載する予定ですので,今しばらくお待ち下さい。
2015年10月26日(月)
県新人ボート 男子シングルスカル 優勝
10月25日(日)鹿屋市の大隅湖で行われました,県高等学校新人ボート競技大会,男子シングルスカルで機械科2年植村君が見事,優勝を果たしてくれました。男子シングルスカルは1000mを一人で漕ぐ競技です。おめでとうございます。
第22回県高等学校新人ボート競技大会
男子シングルスカル 優勝 (本校勢 初)
機械科2年 植村 君
九州大会(11月7日(土),8日(日)熊本県)出場権獲得
(九州大会で3位以内全国大会)
2015年10月26日(月)
県新人柔道 女子個人 準優勝
10月22日(木),23日(金)の二日間の日程で鹿児島アリーナで行われました,県高等学校新人柔道競技大会で,女子個人48kg級で商業科1年小園さんが準優勝という輝かしい成績を収めてくれました。おめでとうございます。
平成27年度 鹿児島県高等学校新人柔道競技大会
女子個人48kg級 準優勝 商業科1年 小園 さん
九州大会 出場権獲得(11月21日(土),22日(日)佐賀県総合体育館)
女子個人78kg級 3位 商業科2年 福山 さん
男子個人60kg級 ベスト8 電気科2年 磯山 君
男子個人90kg級 ベスト8 機械科2年 清水 君
2015年10月21日
2015年10月21日(水)
商業科2年A組 研究授業
10月21日(水)13時55分より14時45分の間で商業科2年A組の研究授業が行われました。授業者は保健体育科の有村先生で,単元 生涯を通じる健康 「医薬品と健康」について身近にどんな薬局,ドラッグストアがあるか,医薬品以外に何が販売されているか,生徒に質問をしながら授業が行われました。有村先生の和やかな表情に生徒もニコニコと授業を受けていたことが印象に残りました。
2015年10月20日
2015年10月20日(火)
商業科3年A組 研究授業
10月20日(火)9時55分より10時45分の間で商業科3年A組の研究授業が行われました。授業者は商業科の向吉先生,西村先生,別府先生の3名の先生方で,教科は商業の専門科目「総合実践」 会計伝票の集計と転記 です。最初に服装チェックを行い,平均株価,外国為替相場をホワイトボートに記入して授業が展開されました。授業内容が会社等で行われている業務を見ている感じがしました。
2015年10月19日
2015年10月19日(月)
人権・同和教育講演会
10月19日(月)13時55分より15時45分までの間で人権・同和教育講演会が行われました。演題「性別に起因する人権問題について」で講師に鹿児島純心女子大学 准教授 谷崎和代 先生に来校して頂きました。先生は薩摩川内市男女共同参画審議会委員,スクール・セクシュアル・ハラスメント防止研修講師,性教育・デートDV防止研修講師等を兼任されていらっしゃいます。身近な話題から分かりやすく生徒へ伝えて頂きました。本当にお忙しい中,ご講演頂き,ありがとう御座いました。
2015年10月19日(月)
インテリア科3年 研究授業
10月19日(月)11時より11時50分の間でインテリア科3年の研究授業が行われました。授業者は社会科の前田卓先生で,世界史Aの授業で単元目は,世界の一体化の始まり,「絶対王政と議会王政」です。イギリスの国旗の歴史から授業が展開されました。生徒の真剣な表情が印象に残りました。
2015年10月19日(月)
壮行式
九州高等学校新人弓道大会 10月30日(金),11月1日(日) 宮崎県開催
機械科2年 池水 君
マイコンカーラリー九州大会 メカトロ部 11月7日(土),8日(日) 沖縄県開催
電気科1年 濱田 君
電気科1年 立石 君
2015年10月19日(月)
表彰伝達式
電気科3年 上田平 君
機械科 白坂先生
機械科2年 池水 君
商業科2年 久保 さん
インテリア科2年 品川 さん
商業科2年 松尾 さん
商業科2年 野元 さん
商業科1年 鍋倉 さん
機械科1年 新山 君
電気科1年 今村 君商業科1年 小園 さん
商業科1年 春山 さん
速度部門 団体3位
商業科2年 西村 さん
テニス男子団体Bパート 3位 テニス同好会
機械科2年 池水 君
電気科1年 濱田 君
電気科1年 立石 君
2015年10月15日
2015年10月15日(木)
2学期 中間考査
10月14日(水)から16日(金)までの三日間の日程で2学期中間考査が行われております。写真は2年生のクラスの様子です。中間考査が終わりますと10月30日(金),31日(土)の二日間の日程で行われる予定の商工祭(文化祭)です。努力をした後は楽しいことが待っていますので,残り一日,ベストを越えることが出来るように努力をすることを惜しまないで下さい。
2015年10月14日
2015年10月14日(水)
県高等学校ワープロ競技 正確賞,速度団体3位
10月10日(土),11日(日)鹿児島女子高校で行われました,鹿児島県高等学校ワープロ競技大会新人戦でワープロ部の生徒が以下の成績を収めてくれました。正確賞を商業科2年西村さんが頂きました。正確賞とは10分間で1200文字以上入力を行い,一文字も間違いがない方に贈られる賞で,西村さんは1574字入力を行い,一文字も間違いがありませんでした。おめでとうございます。
平成27年度 鹿児島県高等学校ワープロ競技大会新人戦
正確賞 (10分間 1574字 )
商業科2年 西村 さん
ワープロ速度の部 個人7位
商業科2年 猩々 さん
ワープロ速度の部 団体3位
ワープロ技能の部 団体4位
2015年10月14日(水)
全九州高等学校選手権新人水泳競技大会
10月3日(土),4日(日)沖縄県那覇市で行われました,平成27年度 全九州高等学校選手権新人水泳競技大会に本校から3名の生徒が出場権を獲得し,県の代表の一部として出場して参りました。結果は以下の通りです。
女子自由形200m 決勝7位
商業科2年 堂脇 さん
女子自由形100m 決勝8位
商業科2年 堂脇 さん
女子自由形200m・400m 予選敗退
機械科2年 森 さん
男子背尾泳ぎ50m・100m 予選敗退
機械科2年 近藤 君
2015年10月14日(水)
パソコン甲子園2015 ポスター採用
告知ポスター採用者であったため,主催者より依頼を受けて製作したものです。
大会公式サイトでも紹介されています。
製作者 商業科3年 藤本 さん
2015年10月6日
2015年10月06日(火)
電気科1年B組 研究授業
10月6日(火)10時55分から11時45分まで電気科1年B組で電気基礎の研究授業が行われました。授業者は電気科の小牧先生です。授業内容は「電流のつくる磁界」について,アンペアの右ねじの法則を用いて,実際に磁界ができる様子を小牧先生が製作された実験器具で生徒に見せました。方位磁針が振れた時の生徒の反応が印象に残りました。
2015年9月30日
2015年09月30日(水)
美術部受賞報告
国民文化祭あくね洋画展
【第30回国民文化祭鹿児島県実行委員会賞】
インテリア科3年 中山さん
【阿久根市議会議長賞】商業科2年 溝口さん
【入選】インテリア科3年斧渕・湯田・林 さん
商業科3年 恒吉・松迫さん
インテリア科2年 橋本さん
10月31日(土)~11月8日(日)阿久根市総合体育館10月31日(土)オープニングセレモニー及び授賞式(特別賞2名)
おめでとうございます。
2015年9月24日
2015年09月24日(木)
川内大綱引き 綱練り
9月22日(火)国民の休日に川内大綱引きの綱練りが午前10時より始まりました。本校の部活動生の一部158名と職員8名の計166名が参加協力しました。昼食時間が約1時間と水分補給の為の休息以外は午後2時30分まで綱練りを行い,午後3時30分に綱出し,午後4時頃に終了となりました。生徒の皆さん,お疲れ様でした。
2015年9月14日
2015年09月14日(月)
進路激励会
9月14日(月)表彰伝達式・壮行式の後,3年生への進路激励会が行われました。学校長激励の言葉,3年代表決意表明,エールの流れです。3年生の就職を希望している生徒で早い生徒は明日,15日(火)から出発します。16日(水)から高校生の採用試験が始まります。本校で学んだことを振りかえるともに,川内商工高等学校生として,胸を張って頑張って下さい。
2015年09月14日(月)
表彰伝達式・壮行式
女子200m自由形 2位
女子100m自由形 3位
商業科2年 堂脇 さん
電気科3年 上田平 君
女子200m自由形 100m自由形
商業科2年 堂脇 さん
女子200m自由形 400m自由形
機械科2年 森 さん
男子200m背泳 50m背泳
機械科2年 近藤 君
2015年9月11日
2015年09月11日(金)
大綱
特別教室棟の耐震工事が来年の2月まで行われる予定です。
9月22日(火)に川内大綱引きの綱練りに本校の部活動生の一部が参加する予定です。
2015年9月9日
2015年09月09日(水)
県高校新人水泳 女子自由形200m2位自由形100m3位
9月3日(木)霧島市国分総合プールで行われました,鹿児島県高等学校新人水泳大会で,商業科2年堂脇さんが女子自由形200m2位,自由形100m3位という輝かしい成績を収めてくれました。おめでとうございます。
鹿児島県高等学校新人水泳大会
女子 自由形200m 2位 商業科2年 堂脇 さん
女子 自由形100m 3位 商業科2年 堂脇 さん
女子 自由形400m 8位 機械科2年 森 さん
男子 背泳ぎ200m 4位 機械科2年 近藤 君
男子 背泳ぎ200m 8位 機械科1年 川畑 君
男子 背泳ぎ 50m 7位 機械科2年 近藤 君
2015年9月6日
2015年09月06日(日)
第67回体育祭 最終
第67回体育祭は
競技の部 優勝 2年生
応援の部 優勝 3年生 でした。
素晴らしい体育祭でした。生徒の皆さん,保護者の皆様,ご来場頂きました皆様,職員の皆さん,お疲れ様でした。
2015年09月06日(日)
第67回体育祭 応援団
2015年09月06日(日)
第67回体育祭⑤
2015年9月5日
2015年09月05日(土)
第67回体育祭 部活動紹介
2015年09月05日(土)
第67回体育祭③
2015年09月05日(土)
第67回体育祭②
2015年09月05日(土)
第67回体育祭①