川内商工高等学校 ブログ

記事

2024年1月10日

  • 2024年01月10日(水)

    3学期始業式

    1月9日(火)に3学期始業式が行われました。

    令和6年!新しい年がスタート!

    今年の抱負を胸に,生徒一人一人が飛躍の年となってほしいです。

    IMG_0462IMG_0469

    【3学期】

     1月23日(火)~  2年生修学旅行(26日(金)迄)

     1月29日(月)~  3年生学年末考査(31日(水)迄)

     2月13日(火)~  1・2年生学年末考査(16日(金)迄)

     2月29日(木)   同窓会入会式(3年生)

     3月1日(金)   卒業式

     3月25日(月)   終業式・離任式

2023年12月22日

  • 2023年12月22日(金)

    表彰式・壮行会・2学期終業式

    【 表彰式 】

    ◇ロードレース大会

     ・各学年男子1位~6位まで(1~3位 賞状とメダル授与) 

     ・女子(全学年)1位~10位まで(1~3位賞状とメダル授与)

     ・クラスの部(1位のみ表彰)

      (男子)1学年  電気科A組  2学年  機械科B組  3学年  電気科B組

      (女子)商業科2年B組

    13

     

    ◇2学期クラスマッチ(各学年でクラス対抗。女子は全学年。各種目1位のみ表彰)

     ・男子バスケットボール 第1位 3学年  機械科B組(bチーム)

                      2学年 機械科A組(bチーム)  

                      1学年 機械科B組(bチーム)

     ・男子バドミントン   第1位 3学年  電気科A組   

                      2学年 機械科A組   

                        1学年 電気科B組

     ・男子卓球       第1位 3学年  電気科B組   

                      2学年 機械科B組    

                      1学年 電気科A組

     ・女子バスケットボール 第1位 商業科2年B組

     ・女子卓球       第1位 商業科3年B組(bチーム)

     ・女子オセロ      第1位 インテリア科3年(aチーム)

    56

     

    ◇第76回全日本バレーボール高等学校選手権大会 鹿児島県予選

      優 勝 川内商工高校バレーボール部

    78

     

    ◇第25回南九州市かわなべ青の俳句大会 高等学校の部 学校賞受賞 

    10かわなべ青の俳句

     

    ◇第10回薬物乱用防止絵画展  鹿児島県教育長賞受賞

    12薬物乱用防止絵画展

     

    ◇令和5年度人権に関するポスターコンクール  優秀賞受賞

    13人権に関するポスター

     

    ◇第30回鹿児島県高校写真展  高文連賞受賞

    14県高校写真展

     

    ◇第32回工業クラブ連盟生徒発表大会

     アイデイコンペクラフト部門 優秀賞受賞

    15アイデアコンペ

     

    【壮行会】

     ・男子バレーボール部(19名)

      第76回全日本バレーボール高等学校選手権大会

      令和6年1月4日(木)~8日(月) 東京都

    17壮行会19壮行会20壮行会

     

    【終業式】

    21終業式22終業式

     

2023年12月21日

  • 2023年12月21日(木)

    2学期クラスマッチ

    12月20日・21日に2学期のクラスマッチが行われました。

    雨天時種目で実施され寒い中でしたが,生徒は各種目で白熱した試合を展開していました。

     

    男子バスケットボール

    12345

     

    女子バスケットボール

    6789

     

    男子・女子卓球

    1011121314

     

    ちょっと休憩・・・

    1516

     

    男子バドミントン

    17181920

     

    女子オセロ

    212322

2023年12月20日

  • 2023年12月20日(水)

    令和5年度 工業系高校生のための県内企業説明会

    12月19日(火)本校体育館にて県内企業説明会が開催されました。「工業系高校生のための」ということで「ものづくり」を中心とする県内企業22社が来校され,各ブースで職場の魅力をわかりやすく説明していただきました。

    387A1509387A1496387A1503387A1493387A1486387A148820231219_142010

    生徒たちも進路実現のために真剣に聞き入っていました。

2023年12月14日

  • 2023年12月14日(木)

    令和5年度 薬物乱用防止教室

        12月14日(木)本校体育館にて薬物乱用防止教室が開催されました。

        川薩保健所 環境衛生課の方より,社会問題化している薬物乱用の危険性について学びました。

    123456

        薬物乱用を防ぐためには,危険性をよく理解すること。そして誘われてもしっかりと断ることが大切です。

        薬物乱用に関わらないために,正しい知識と強い意志をもちましょう!

2023年12月13日

  • 2023年12月13日(水)

    令和5年度 情報モラル講演会

    12月12日(火)本校体育館にて情報モラル講演会が行われました。薩摩川内警察署より講師として

    生活安全課生活環境係

    課長代理 藤沢 将平 様  より

    ネット社会を取り巻く現代社会の様々な問題や最近のニュース等でも取り上げられていた事例を挙げ,防止策や対処法などを講話して頂きました。

    20231212_15004320231212_15020520231212_15113420231212_15201620231212_15203720231212_154414 

2023年12月12日

  • 2023年12月12日(火)

    令和5年度 芸術鑑賞会

    12月11日(月)本校体育館にて芸術鑑賞会が行われました。

    株式会社 影向社 様による伝統芸能を披露していただき,常人離れした素晴らしい芸と滑稽で人情あふれる伝統話芸に,生徒・職員からは大きな歓声と笑いがおこっていました。

    また,本校生徒も体験落語に参加し会場を盛り上げていました。

    【出演者】

      柳貴家雪之介(太神楽曲芸)・古今亭今いち(落語)

      林家二楽(紙切り)・桂宮治(落語)

    IMG_0186IMG_0189IMG_0192IMG_0195IMG_0196IMG_0198IMG_0207IMG_0218IMG_0220IMG_0228IMG_0229IMG_0233IMG_0236IMG_0239IMG_0247

2023年12月7日

  • 2023年12月07日(木)

    令和5年度 創立記念講演会 

    12月7日(木)に本校体育館にて創立記念講演会が行われました。

    「薩摩川内市を循環経済産業都市(サーキュラー都市」のモデル都市へ」

     ~サーキュラーパーク九州(CPQ)のビジョンと役割~ 

    と題し,講師として

    サーキュラーパーク九州株式会社

      代表取締役 中台 澄之 様   よりご講演いただきました。

    様々な資源の循環(リサイクル)と脱炭素化の推進による持続可能な社会を九州,薩摩川内市から。「サーキュラー都市」の構想実現に向けての取り組みなどについてお話頂きました。

    20231207_14532020231207_14000020231207_14534120231207_14583320231207_145845

    本校生徒からは質問が相次ぎ,興味津々な様子でした。

     

  • 2023年12月07日(木)

    令和5年度 就業体験学習

     2年生を対象とした就業体験学習が11月7日より3日間行われました。

    (4年ぶりの実施)

    「働く」という非日常に戸惑いながらも,懸命に取り組みました。

    貴重な体験を終えてしっかりと振り返り,進路実現へ向けて頑張ってほしいと思います。

     ご協力頂きました企業の皆様,本当にありがとうございました。

    1234567128910141521202216181713

2023年12月6日

  • 2023年12月06日(水)

    令和5年度 生徒会役員認証式

    12月4日(月)に生徒会役員の認証式が行われました。

    旧役員の皆さん,1年間本当にお疲れ様でした!

    新役員の皆さん,新生徒会一丸となって学校を盛り上げていきましょう。

    20231204_08455720231204_08503320231204_085117

2023年12月1日

  • 2023年12月01日(金)

    令和5年度 防火防災避難訓練

    12月1日(金)本校にて「地震発生と原子力発電所の異常」を想定した避難訓練が実施されました。

    地震発生時は机下避難を実践し,「原発異常」の報を受け,教室から体育館へ避難しました。

    20231201_11160020231201_11152320231201_111848

    体育館では

    鹿児島県危機管理防災局原子力安全対策課 京田真樹 様より

    御講話をいただき,「放射線物質」・「放射能」・「放射線」についてそれぞれの違いや性質,緊急時にとる行動など正しい知識を学びました。

    20231201_11261720231201_114625

     

2023年11月24日

  • 2023年11月24日(金)

    令和5年度 性教育講演会

    11月22日(水)の午後より,性教育講演会が開催されました。

    テーマは『デートDV』で

    学校法人吉井学園 幼保連携型認定こども園錦ヶ丘

    主任兼主幹養護教諭 壽福 典子 先生

    に講演していただきました。

    387A1245387A1248

    387A1262387A1279

    DSC01480387A1288

    性に対する正しい知識と,人の生命や個性を大切に尊重し,正しく行動できるようになってほしいと思います。

2023年11月17日

  • 2023年11月17日(金)

    令和5年度 ロードレース大会

    11月17日(金)に本校のロードレース大会が行われました。

    悪天候のため,走行距離を短縮しての開催となりましたが,雨の中でも生徒たちは一生懸命に最後まで走り抜いていました。

    IMG_0107IMG_0124

    IMG_0104IMG_0113

    IMG_0134IMG_0148

2023年11月6日

  • 2023年11月06日(月)

    令和5年度 商工祭② (笑幸祭)

    (テーマ)笑幸祭 ~笑幸祭楽しまないのはなぁぜなぁぜ??~

     体育館ではステージ発表が行われました。

    3年生を中心に笑いと迫力ある演奏や演技,ダンスパフォーマンスに会場が大いに盛り上がりました!

    【ステージ部門(27日)】

    IMG_9782

    387A9314IMG_9802

    IMG_9807IMG_9812

    IMG_9819IMG_9827

    IMG_9840IMG_9848

    IMG_9857IMG_9867

    IMG_9868IMG_9880

    IMG_9884IMG_9895

    IMG_9913

    【ステージ部門(28日)】

    IMG_9923

    IMG_9931IMG_9937

    387A9578IMG_9962

    387A0029387A0040

    387A0050387A0064

    387A9622387A9642

    387A9651387A9671

    387A9682387A9702

    387A9719387A9745

    387A9790387A9809

    387A9828387A9835

    387A9898387A9911

    387A9923

     

2023年11月1日

  • 2023年11月01日(水)

    令和5年度 商工祭① (笑幸祭)

    10月27日から2日間,商工祭が開催されました。

    今年から一般の方もご来場できるようになり,たくさんの方々にお越しいただきました。

    【展示・食品バザー部門】

    GOPR0080

    387A9926387A9924

    387A0009387A9932

    387A9943387A9956

    387A9933IMG_0011

    387A9957387A9958

    387A9960387A9973

    387A0015IMG_0003

    IMG_9999IMG_0007

    387A9972387A9974

    387A9982387A9995

    IMG_0020GOPR0085

    387A0004387A0003

    387A0005387A0006

2023年10月11日

2023年10月6日

  • 2023年10月06日(金)

    交通安全教室

    9月29日(金)に本校体育館にて交通安全教室が行われ,交通事故防止の意識をみんなで高めました。

    387A8306387A8307387A8311

2023年10月3日

  • 2023年10月03日(火)

    本校生徒が警察署長より感謝状

     9月10日(日)の午後,本校生徒が雨の中,路上で迷子となっていた3才の幼児を保護し,適切な判断で警察へ無事に送り届けたとして,薩摩川内警察署長より感謝状を授与されました。

    IMG_9481 387A8299

2023年9月26日

  • 2023年09月26日(火)

    川内大綱引 綱練り参加

    9月22日(金)に4年ぶりに開催された川内大綱引の「綱練り」に,本校の1学年生徒と職員約240名が参加しました。

    地域の方々や他校の生徒と交流を深め,協力し合いながら,ひとつの大きな綱へまとめあげていました。

     

    1_まとめる2_転がして3_持ちあげて下がる

    まず,まとめて一本の綱に。それから,転がして,転がして,持ち上げて,下がる・・・

     5_綱

    三本が一本の大綱に!

    9_綱出し

    商工生も地域の伝統行事を支えています。

     

2023年9月11日

  • 2023年09月11日(月)

    2学期クラスマッチ

    9月7日・8日の2日間にわたり2学期クラスマッチが開催されました。

    ソフトボール・バレーボール・ドッジボールの3競技で,各競技とも

    白熱した試合が行われました。

    387A7645387A7666

    387A7678387A7685

    387A7695387A7703

    IMG_0945

2023年7月20日

  • 2023年07月20日(木)

    表彰式・壮行会・1学期終業式

     本日は体育館で表彰式・壮行会・1学期終業式が行われました。

     表彰式では,九州大会で見事入賞を果たした男子バレーボール部とボート部が表彰を受けました。

     壮行会では,インターハイ出場が決定した男子バレーボール部とボート部,また,男子バレーボール部の選手1名は,全国高校選抜チームの選手としても選ばれ,8月29日よりタイ・バンコクへの派遣も決定しており,各団体と同時に全校生徒からの熱いエールが送られました。

     

    ◆表彰式

     令和5年度全九州高等学校体育大会 

     第76回全九州高等学校バレーボール競技大会 第2位

    387A6517

     

     

     第58回全九州高等学校ボート競技大会 男子5人乗り 第2位

    387A6524

     

     

    ◆壮行会

     全国高等学校総合体育大会 男子バレーボール競技大会

      令和5年8月7日(月)~11日(金) ,北海道旭川市

    387A6532387A6540

     男子バレーボール部

     全国高校選抜チームの選手として選考され,タイ・バンコクへ派遣

     令和5年8月29日(火)~9月3日(日)

    387A6541

     

     

     全国高等学校総合体育大会 ボート競技大会

     種目 男子5人乗り 女子5人乗り

     令和5年7月25日(火)~8月1日(火) ,北海道網走市

    387A6544387A6545

    387A6562

     

    ◆終業式

     校長先生の式辞では,18歳成人になってからの自分自身への責任を強く意識しなくてはならないこと。同窓会支部へ出会したときに感じた「先輩方の活躍やつながりの大切さ。そして,仲間を大切にすることで大きな夢を成し遂げられる。」などのお話がありました。

    387A6566387A6571

     

     

     

2023年7月19日

  • 2023年07月19日(水)

    令和5年度 体育祭 実施

     本日,本校グラウンドにて体育祭が実施されました。

     開始前まで降っていた雨も競技中は一切降らず,生徒たちの笑顔あふれる溌剌とした表情と,力みなぎる躍動を見ることができ,無事に競技を終えることができました。

     また,グラウンド調整のために競技日程が変更となり,種目は少なくなりましたが,久しぶりに来賓・保護者等の観覧をいただいた開催で,とても盛り上がりました。

    IMG_0124IMG_0125IMG_0153IMG_0159IMG_0393IMG_0605IMG_0643IMG_0661IMG_0700IMG_0744IMG_0757IMG_0778

2023年6月19日

2023年6月12日

  • 2023年06月12日(月)

    表彰式・壮行会実施

      本日,本校体育館にて,九州大会,地区大会,県総体の表彰式と九州大会に出場する選手の壮行会が行われました。

    全九州バレーボール総合選手権大会

      男子 準優勝

    387A3397

    北薩地区春季地区大会

    ・剣道部 女子 団体 第1位

    387A3401387A3404

    ・バレーボール部 男子 第1位

    387A3406387A3407

    ・ハンドボール部 男子 第1位

    387A3409387A3410

    ・硬式テニス部 男子 第1位

    387A3411387A3412

    ・バドミントン部

     男子 団体 第1位  男子ダブルス 第1位

     男子シングルス第1位

    387A3413387A3415387A3416387A3417387A3418387A3419

     女子 団体 第1位  女子ダブルス 第1位

     女子シングルス第1位

    387A3420387A3421387A3422387A3423387A3424387A3425

    ・陸上部  男子3000m 第1位 女子やり投げ 第1位

    387A3426387A3427

    県高校総体

    ・バレーボール部    男子 第1位

    387A3429387A3430

    ・ボート部

     男子5人乗り 第1位 川内商工高校A

            第3位 川内商工高校B

    387A3431387A3432387A3433

     男子 2人乗り 第2位 川内商工高校A

             第3位 川内商工高校C

    387A3434387A3435

      女子 5人乗り 第1位

    387A3436387A3437

    ・柔道部   男子 66kg級 第3位

    387A3438

    県高等学校ビジネス計算競技大会

     ・簿記同好会    

     電卓の部 個人総合  第1位   読上算競技 第2位

            応用計算競技 第1位     読上算競技  第1位

    387A3439387A3440387A3441387A3442

    壮行会

    バレーボール部

    第76回全九州高等学校バレーボール競技大会

    大会日時 令和5年6月16日(金)~18日(日)

    大会会場 大分県

    387A3449

     ボート部

    第58回全九州高等学校ボート競技大会

    大会日時 令和5年6月17日(金)~18日(日)

    大会会場 鹿児島県輝北ダム漕艇場

    男子5人乗り   男子2人乗り   女子5人乗り

    387A3452

    剣道部

     第70回全九州高等学校剣道競技大会

     大会日時 令和5年7月1日(土)~2日(日)

     大会会場 熊本県  

    387A3453

    簿記同好会

     第75回全九州高等学校ビジネス計算競技大会

     大会日時 令和5年7月21日(金)~22日(土)

     大会会場 熊本県

     電卓の部

    387A3455

    387A3457387A3459387A3463387A3465

  • 2023年06月12日(月)

    令和5年度 教育実習生受け入れ

     保健体育科とインテリア科に教育実習生が実習に来ました。実習は本日まででしたが,生徒たちとの時間を大切に熱心に実習に取り組んでいました。

    387A3192387A3193387A3195387A3386

2023年6月2日

2023年5月28日

  • 2023年05月28日(日)

    鹿児島県高校総体バレーボール(男子)競技2日目の結果と明日の学年応援について

     本日の鹿児島県高校総体バレーボール(男子)競技,トーナメント3回戦が行われ,川内商工 対 鶴丸は,2(25-9,25-5)0で勝利,続く準々決勝の 川内商工 対 樟南は,2(25-14、25-13)0で勝利し,明日の準決勝へと進出したしました。

     明日の対戦相手は鹿児島工業高校です。明日3年生は西原商会アリーナでの学年応援,1,2年生は校内で中継を観戦しながらの応援となります。

     3年生は事前連絡のとおり,学校集合が8時となっています。時間に余裕をもって登校するようにしてください。

     皆様の応援をよろしくお願いいたします。

2023年5月18日

  • 2023年05月18日(木)

    令和5年度 国民体育大会 強化指定証授与式

     5月16日(火)県総合体育センターにて,塩田知事より国民体育大会の強化指定証を授与されました。

     本校からは 男子バレーボール部とボート部(男女)が強化指定を受けました。

    0516会場にて

    387A1712男子バレーボール部

    387A1715ボート部(男女)

2023年4月28日

  • 2023年04月28日(金)

    令和5年度 一日遠足実施

     本日,一日遠足が実施されました。

     1年生は仙厳園・吉野公園,2年生は知覧特攻平和会館・吹上浜海浜公園,3年生は平川動物公園にそれぞれ行きました。

     天気もよく,仲間と楽しい時間を過ごしていたようです。

    DSC00010DSC00016DSC09972387A1213387A1219

2023年4月7日

  • 2023年04月07日(金)

    令和5年度 始業式・新任式

     4月6日(木)に始業式と新任式が行われました。

     まず,新任式が行われ,18名の先生方を迎え,令和5年度がスタートしました。

    387A0864387A0865387A0883

     引き続き,始業式が行われ,校長先生より「目標を立て,自ら考え,自ら判断し,自ら行動する」というテーマで話をされました。

    387A0885

     全員がよいスタートを切ってほしいものです。