川内商工高等学校 ブログ
分類
2018年01月30日(火)
修学旅行 栃木県日光市へ向けて
修学旅行一行は,栃木県日光市へ向けて出発しました。写真は,東京スカイツリーです。
2018年01月30日(火)
修学旅行 企業見学
パナソニックセンター 電気科
オリンピック競技をバーチャル
リスーピア
理科や算数をバーチャルで学びます。エアホッケーは素数が飛んでくるのを見つけるゲーム
2018年01月30日(火)
修学旅行 羽田空港到着
修学旅行一行が搭乗させて頂いている航空機からの撮影です。写真は,富士山です。
羽田空港に到着しました。
2018年01月30日(火)
修学旅行 鹿児島空港到着
修学旅行一行は,予定通り,鹿児島空港に到着しました。
空港ロビーで,旅行会社の方から説明を受けているところです。
2018年01月30日(火)
修学旅行 出発
1月30日(火)8時に本校を2年生の修学旅行一行は,予定通り出発しました。雪が少し降っていました。
在校生,職員の見守る中,大型バス8台が,本校を出発しました。修学旅行の様子は,当ブログで準備が出来次第,お伝えさせていただきます。2年生の皆さん,いってらっしゃい。
2018年01月29日(月)
修学旅行 出発式
1月29日(月)14時55分から15時45分までの間で,2年生の修学旅行の出発式が,商工ホールで行われました。
有上校長 挨拶
いよいよ2年生が,明日,1月23日(火)から2月2日(金)までの3泊4日の修学旅行に向けて出発します。2年生の皆さん,良い思い出を作って下さいね。体調管理もしっかりとお願いします。当ブログで,修学旅行の様子を準備が出来次第,掲載させて頂きますので,ご覧ください。ブログの係も頑張ります。
2017年11月23日(木)
第52回 定期演奏会 吹奏楽部 2
第52回定期演奏会 第Ⅲ部 ~ホップスステージ~
I Can't Turn You Loose ~お前をはなさない~
演歌メドレー ~津軽海峡冬景色・愛燦燦~
ふとんたたきのマーチ
SHOKO★ヒットパレード
ディズニーツムツムのテーマ
とびら開いて
Dirty Work
以上で,鹿児島県立川内商工高等学校 吹奏楽部
第52回定期演奏会の様子のお届けを終わります。
保護者の皆様,吹奏楽部OB・OGの皆様,協賛してもらいました事業所の皆様,ご来場頂きました皆様,ありがとうございました。
吹奏楽部の生徒の皆さん,お疲れ様。
2017年11月23日(木)
第52回 定期演奏会 吹奏楽部
11月23日(木)13時30分より15時20分の間で,薩摩川内市の川内文化ホールにおきまして,本校吹奏楽部の第52回定期演奏会が行われました。
写真は,前日,11月22日(水)15時頃,本校にてトラックへ楽器の搬入を行っているところです。午前中にロードレース大会が行われましたが,吹奏楽部の生徒は,疲れた様子は,一切,感じられませんでした。
11月23日(木)12時55 分頃の川内文化ホール前の様子です。本日は,晴天に恵まれました。
本校吹奏楽部へたくさんの団体様よりお花等を頂きました。ありがとうございます。
第52回定期演奏会 スタートです。
ご来場頂きました,皆様,ありがとうございます。
ゲスト Saxophone (サクソフォン)
吉澤レイモンド武尊 様
本日は,本校吹奏楽部 第52回定期演奏会にご参加頂き,ありがとうございました。
有上校長 ご挨拶
第Ⅱ部 ~OB・OGステージ~
ルパン三世のテーマ
エル・クンバンチェロ
第52回定期演奏会の様子をお届けしています。準備が出来次第,当ブログでお届けさせて頂きます。
2017年10月30日(月)
第69回商工祭 表彰
第69回商工祭 審査委員長 室屋教頭より講評
第69回商工祭
バザー部門 最優秀賞 商業科1年A組
第69回商工祭
展示部門 最優秀賞 機械科2年B組
第69回商工祭
ステージクラス部門 最優秀賞 電気科3年B組
第69回商工祭
ステージ個人・団体部門 最優秀賞 吹奏楽部
以上で,第69回商工祭の様子をお伝えしました。ご来校頂きました皆様,ありがとうございました。準備を行った生徒の皆さん,お疲れ様。
2017年10月30日(月)
第69回商工祭 商業科3年B組
商業科3年B組 映像・ダンス