



6月21日(日)8時15分より12時までの間で,さつま川内掃除に学ぶ会様の年次大会が本校で行われました。まず,講演会が行われ,講師に株式会社椿き家 代表取締役 折笠 様に演題「掃除に学んだ気付き」です。その後,9時30分より11時30分の間で掃除実習,11時30分より閉会式となりました。写真で分かりますように,掃除が行われた便器はピカピカになりました。トイレ掃除を好んで行う生徒は少ないと思いますが,今回のことで参加した生徒は,何か掴んでくれたのではにかと考えます。本年度も行って頂き,ありがとうございました。