川内商工高等学校 ブログ
アーカイブ
2025年
2025年02月10日(月)
令和6年度 課題研究発表会
2月10日(月)
本校体育館にて課題研究発表会が行われ,3年生各学科の代表が研究の成果を発表しました。
本校の大きな特色として推進している「コンソーシアムSHOKO」やSDGsに繋がる研究内容がほとんどで,充実した研究内容の発表に1,2年生の生徒も目を輝かせていました。
【電気科】
・セグウェイ修理
・卓球マシン修理
・電動キックボード製作
【インテリア科】
・地域×デザイン
【商業科】
・地域連携,地域探究 ~商品開発~
【機械科】
・地域連携!アップサイクルに挑戦
先輩たちから後輩へ,来年から再来年への大きな基準になったと思います。
2025年01月09日(木)
男子バレーボール部 春高バレー大会報告
第77回全日本バレーボール高等学校選手権大会(春高バレー)に出場し,ベスト8という輝かしい成果をみせた男子バレーボール部の報告会が,本校体育館で行われました。
全校生徒と職員から盛大に迎えられ,主将より大会の報告と感謝の言葉が述べられました。
校長先生と生徒会長から厚いお祝いの言葉
来週にまた県新人大会を控えているバレー部。新キャプテンが更に上を目指して頑張りたいと抱負を語りました!
本当にお疲れ様でした!次はベスト8の壁を打ち破り,全国制覇を目指して頑張れ!
2025年01月08日(水)
3学期始業式
あけましておめでとうございます。
2025年!新しい年がスタートしました。
昨日は本校男子バレーボール部が春の全国高校バレーボール大会でベスト8という輝かしい結果を残しました。
この勢いに乗り,生徒職員一同も川内商工を盛り上げ,勉強・部活動・資格取得・地域貢献そして進路実現に向けて全力で取り組んでいきたいと思います。
本日は3学期の始業式が体育館にて行われ,教頭先生より,新しい年の初めにしっかりと「心」を持つ。ここでの「心」とは目標であり,目標をしっかり持つことで良き運命へつながる。と式辞を述べました。
明日から早速通常授業が始まります。しっかり気持ちを切り替えて目標に向かって頑張ってほしいと思います。
本年も川内商工高校をよろしくお願いします。