• 2025年02月10日(月)

    令和6年度 課題研究発表会

    2月10日(月)

    本校体育館にて課題研究発表会が行われ,3年生各学科の代表が研究の成果を発表しました。

    本校の大きな特色として推進している「コンソーシアムSHOKO」やSDGsに繋がる研究内容がほとんどで,充実した研究内容の発表に1,2年生の生徒も目を輝かせていました。

     

    【電気科】

     ・セグウェイ修理

     ・卓球マシン修理

     ・電動キックボード製作

    IMG_0019IMG_0020IMG_0021IMG_0022IMG_0088IMG_0089IMG_0090IMG_0007

    【インテリア科】

     ・地域×デザイン

    IMG_0036IMG_0038IMG_0071IMG_0083IMG_0084IMG_0085IMG_0086IMG_0087

    【商業科】

     ・地域連携,地域探究 ~商品開発~

    IMG_0049IMG_0065IMG_0095IMG_0096IMG_0098IMG_0099IMG_0101

    【機械科】

     ・地域連携!アップサイクルに挑戦

    IMG_0069IMG_0070IMG_0091IMG_0092IMG_0106IMG_0109IMG_0111

    先輩たちから後輩へ,来年から再来年への大きな基準になったと思います。

  • 2025年01月09日(木)

    男子バレーボール部 春高バレー大会報告

    第77回全日本バレーボール高等学校選手権大会(春高バレー)に出場し,ベスト8という輝かしい成果をみせた男子バレーボール部の報告会が,本校体育館で行われました。

    IMG_9742IMG_9748

    全校生徒と職員から盛大に迎えられ,主将より大会の報告と感謝の言葉が述べられました。

    IMG_9756IMG_9771IMG_9784

    校長先生と生徒会長から厚いお祝いの言葉

    IMG_9807IMG_9810IMG_9825

    来週にまた県新人大会を控えているバレー部。新キャプテンが更に上を目指して頑張りたいと抱負を語りました!

    IMG_9767IMG_9826

    本当にお疲れ様でした!次はベスト8の壁を打ち破り,全国制覇を目指して頑張れ!

     

  • 2025年01月08日(水)

    3学期始業式

    あけましておめでとうございます。

    2025年!新しい年がスタートしました。

    昨日は本校男子バレーボール部が春の全国高校バレーボール大会でベスト8という輝かしい結果を残しました。

    この勢いに乗り,生徒職員一同も川内商工を盛り上げ,勉強・部活動・資格取得・地域貢献そして進路実現に向けて全力で取り組んでいきたいと思います。

     

     本日は3学期の始業式が体育館にて行われ,教頭先生より,新しい年の初めにしっかりと「心」を持つ。ここでの「心」とは目標であり,目標をしっかり持つことで良き運命へつながる。と式辞を述べました。

    IMG_9729

    明日から早速通常授業が始まります。しっかり気持ちを切り替えて目標に向かって頑張ってほしいと思います。

     

    本年も川内商工高校をよろしくお願いします。

     

  • 2024年12月24日(火)

    表彰式・壮行会 2学期終業式

    12月24日(火) 本校体育館にて表彰式・壮行会と2学期終業式が行われました。

    【表彰式】

    ・柔道部

     「第28回九州高等学校新人柔道大会」男子個人66kg級 第3位

    IMG_9685IMG_9688

    ・ハンドボール部

     「北薩地区秋季大会」 優 勝

    IMG_9692IMG_9695

    ・令和6年度「税に関する高校生の作文」

      川内税務署長賞を受賞(賞状・記念品授与)

    IMG_9698IMG_9699

     

    【壮行会】

    ・男子バレーボール部(19名)

     「第77回全日本バレーボール高等学校選手権大会」出場

    IMG_9703 - コピーIMG_9706IMG_9708IMG_9716IMG_9717

     期日:令和7年1月5日(日)~12日(日)

     場所:東京

     4年連続出場となります!全校生徒の応援をうけ,頑張れ!バレーボール部!

     

    【終業式】

     校長先生より,この一年自分にとってどのような年となったかをしっかり振り返り,来年もみんな元気に学校へ登校してほしいと式辞を述べました。

    IMG_9721IMG_9723IMG_9724IMG_9725

     来年も川内商工高校が更なる飛躍の年となるよう,みんなで頑張っていきたいです!

  • 2024年12月23日(月)

    修学旅行4日目(最終日)

    12月20日(金) 

    修学旅行も最終日を迎えました。あっという間だった気がします・・・。

    IMG_2552IMG_2553IMG_2554IMG_2555IMG_2556IMG_2557IMG_2558IMG_2559

    この日はお台場散策・東京スカイツリー見学と科別研修でした。

    IMG_2173

    DSCF1369

    IMG_2174IMG_2175DSCF1370DSCF1373DSCF1375IMG_2182

     

    パナソニックセンターで体験活動

    IMG_2560IMG_2561IMG_2562IMG_2563IMG_2564IMG_2565IMG_2566IMG_2567

     

    17:00~18:30にかけてそれぞれの学科は,無事に帰鹿し,学校へ到着・解散しました。

    みなさんお疲れの表情でしたが,満足感に満ちていました。

    4日間の貴重な経験と楽しい思い出を胸に,また来年も頑張ってほしいと思います!

  • 2024年12月20日(金)

    修学旅行3日目

    12月19日(木) 修学旅行3日目は,夢の国ディズニーランドでした。

    1

    2345

    園内を散策しながら,さまざまなアトラクションを楽しみました♪

    67891011

    夜は園内がイルミネーションできれいに彩られました。

    14

    12151613

    17

    あっという間の時間でした。生徒たちはとても楽しんだようです!

    20日(金)の最終日は,東京にてお台場散策,科別研修,東京スカイツリーを見学して鹿児島へ帰ります。

  • 2024年12月19日(木)

    修学旅行2日目(スキー教室・アップルパイ作り)

    12月18日(水)修学旅行2日目の様子です。

    午前からスキー教室とアップルパイ作り体験(スキーができない生徒のみ)をしました。

    1235

    スキーが初めての人が多かったのではないでしょうか。皆さん慎重です。

    4768

    でも時間が経つにつれ慣れてきたようです(さすがです♪)

    9

    スキーができなかった生徒は,観光とアップルパイ作り体験を楽しみました。

    10111213

    こちらも慎重な作業です・・・。

    14151617

    とてもおいしそうにできあがりました♪

    181920

    昨夜の夕食の様子。1日中スキーで体を動かしたのでお腹ぺこぺこです。

    212223242526

     

     

    12月19日(木)今朝の様子です。志賀高原とお別れし,東京へ向かいます。本日はディズニーランド!楽しみです!!

    27282930

  • 2024年12月18日(水)

    修学旅行(昨夜~今朝の様子)

    12月17日(火)夕方,一行は無事に志賀高原(長野県)に到着しました。(きれいな雪景色です)

    12

    365

     

    夕食はバイキング式です。(おいしそうです)

    109871211

     

    18日(水)今朝の窓からの景色です。一面雪化粧!

    13IMG_2441

    朝食の様子

    151617181920

    今日はスキー教室です!ケガをしないように気をつけて,張り切って楽しみましょう♪

  • 2024年12月17日(火)

    修学旅行1日目

    本日から2学年修学旅行スタートです。

    早朝6:00に機械科が出発

    12

    7:00よりインテリア科・電気科・商業科が無事に出発しました。

    34

    職員や保護者に見送られて笑顔で出発していきました。

    5

    空港出発ロビーでの様子です。

    6710

    89

    保安検査を無事に終え,飛行機搭乗。窓からの景色が最高です!

    11

    東京に着きました。本日はほとんど移動ですが,すでに非日常を感じながら明日からのスキーに心躍ります♪

    12

     

  • 2024年12月16日(月)

    修学旅行出発式

    明日12月17日(火)より,2年生が修学旅行へ出発します。

    本日3限目に,商工ホールにて修学旅行の事前指導と出発式が行われました。

    校長先生を始め先生方より,旅行での心構えや注意点など話があり,旅行のしおりについての説明を受けました。

    IMG_9623IMG_9625IMG_9631IMG_9635IMG_9636IMG_9637IMG_9639IMG_9642

    旅行先は志賀高原(長野県)と東京方面へ,3泊4日の旅になります。

    学生生活の大切な思い出作り,たくさん学び,楽しんできてください!

    IMG_9645

    出発式終了後,11:20北東の空にきれいな虹。旅の安全を祈願